• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 豊通インシュアランスマネジメント株式会社の求人情報(【品川駅前】法人営業(再エネ事業の国内外リスクマネジメント)◆豊田通商グループの保険ブローカー【dodaエージェントサービス 求人】)

    豊通インシュアランスマネジメント株式会社

    【品川駅前】法人営業(再エネ事業の国内外リスクマネジメント)◆豊田通商グループの保険ブローカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【品川駅前】法人営業(再エネ事業の国内外リスクマネジメント)◆豊田通商グループの保険ブローカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/27
    • 掲載終了予定日:2026/01/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【品川駅前】法人営業(再エネ事業の国内外リスクマネジメント)◆豊田通商グループの保険ブローカー

    【豊田通商株式会社の100%子会社/再生可能エネルギーを扱う企業のリスクマネジメント/英語力を活かして活躍/社会貢献性の高い事業/フレックスタイム制あり】

    ■業務内容:
    顧客と保険会社の間に立ち、顧客のパートナーとして最適な保険をコンサルティング・リスクマネジメントを行っていただきます。
    保険代理店とは異なり、あらゆる保険内容から適切な保険をコンサルティングを行うため、顧客視点でかつ裁量を持ってご活躍いただきます。

    ▽業務詳細:
    再生可能エネルギーの中でも、洋上風力/陸上風力/太陽光等での発電を行う法人がへ対しリスクマネジメントを行うための保険手配などの提案営業をお任せします。
    建設工事中や稼働後はリスクが大型化するため、必然的に大規模な案件を担当頂く事になります。

    ▽業務の特徴:
    ・既存のクライアントサポートはもちろん、新規開拓から案件獲得、保険手配もチームで行います。比較的長期のお取引になる事が多く、一件当たりの受注額が数十億になることもあります。
    ・リスクマネジメントを担う保険仲立人(ブローカー)として、再生可能エネルギーに関する営業をメインに、豊田通商グループを通じて展開される様々なプロジェクトをお任せします。

    <ブローカーとは>
    顧客(保険契約者/当ポジションの場合担当企業)の委託を受けて、その顧客のために適切なパートナー(契約先保険会社)を選定し、保険契約の締結の媒介に当たります。
    ※入社後、保険仲立人資格(ブローカーライセンス)を取得していただきます。

    ■当社について:
    主にトヨタグループ企業を対象に、企業経営に直結するリスクマネジメントを行っています(扱う保険商品は、火災保険、賠償責任保険など多種多様)。
    また、昨今サイバー攻撃や、訴訟問題など様々な新しいリスクが発生しており、それらのリスクに対応した保険を開発することも当社の大きな役割となっております。
    ※豊田通商のネットワークを活かし、海外プロジェクトの再保険手配やキャプティブ保険会社の運営も行っています。

    〜「PROFESSIONALS TO PROTECT YOU FROM RISK」〜
    私たちは現場の声に耳を傾け、確かな情報、専門的な知識、豊かな経験に基づく最適なリスクソリューションを創出し、お客様の事業成長を支えます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・損害保険の法人営業経験、それに類する経験
      ・日常会話レベルの英語力をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京営業所
      住所:東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル
      勤務地最寄駅:各線/品川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※ご意向を伺います。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※入社初年度は残業なしを想定※残業発生の場合は残業代を支給※2年目以降平均残業時間は25時間

      給与

      <予定年収>
      800万円〜1,270万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):400,000円〜520,000円

      <月給>
      400,000円〜520,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮して決定します。
      ■昇給:あり
      ■賞与:2回(7月、12月) /標準月数8か月/年

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ■夏季休日、年末年始休暇、有給休暇(入社月に応じて2〜10日即日付与)、
      特別休暇、育児休業、介護休業、生理休暇
      ※夏季休日は7〜9月の間に任意の3日間を取得します。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      寮社宅:利用条件有
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:会社規定による

      <定年>
      60歳
      再雇用制度(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度
      ■研修支援制度
      日本損害保険協会ブローカー資格の取得にあたるテキストは会社で用意します。TOEIC(R)テスト(R)テストスコアが昇格要件にあります。また自己啓発に対する補助があります。

      <その他補足>
      ■確定拠出年金(選択型DC制度)
      ■団体生命保険割引制度
      ■豊田通商グループ互助会
      ■豊田通商グループ保養所
      ■豊田通商グループ持株会
      ■語学研修費用補助
      ■服装自由
      ■在宅勤務制度、自転車通勤可、時短勤務制度※いずれも利用要件あり
      ■出産・育児支援制度 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件は変更ありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      豊通インシュアランスマネジメント株式会社
      設立 1997年4月
      事業内容
      ≪ 豊田通商100%子会社| 13ヵ国/20拠点の海外展開を実現するグローバルカンパニー|再生可能エネルギー向けの事業保険を通じて「SDGs」の普及に貢献 ≫
      ■概要:
      1997年の改正保険業法に伴う保険自由化に対応し、豊田通商株式会社の100%出資子会社の保険仲立人として発足しました。
      現在、豊田通商グループの保険部門として、大規模管財物件・海外プロジェクト関連の保険手配サポートを実現しています。

      ■主な事業内容:
      (1)損害保険・生命保険に関わる保険仲立人業務
      (2)リスクファイナンシング・プログラムの提供、グローバル保険の企画運営、キャプティブ保険会社の運営および関連業務、プロジェクトインシュアランスの企画提案
      (3)海外現地リスクのマネジメント及び保険手配
      (4)リスク調査及びロスコントロール・エンジニアリングの提供

      ■保険仲立人とは:
      一般の保険代理店は保険会社の代理として保険契約を行うのに対して、保険仲立人はお客様に代わり複数の保険会社と交渉します。
      保険仲立人は、自己の知り得る保険商品の中から顧客に最も適切と考えられる保険商品について助言する法律上の義務があります。

      ■事業トピックス:
      トヨタグループとその関連企業を中心にした顧客層との取引があり、自動車関連のメーカー・部品メーカーの海外進出をサポートする保険ブローカーです。
      海外展開や現地法人化にあたっての企業リスクを保険のグローバルプログラム化によって、顧客からの信頼を得ています。
      資本金 221百万円
      従業員数 53名
      本社所在地 〒4536127
      愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート27F
      URL http://www.toyotsu-ins.co.jp/
    • 応募方法