具体的な業務内容
【千葉/香取】葬祭ディレクター◆残業月17h程度/有休取得率約90%/毎月柔軟に休み取得可能!
【お葬式を「感謝」の伝えられる場となるようプロデュース!/休日+有休で年間休日115日・残業月17h程度とワークライフバランス◎/引っ越し補助もあり!/腰を据えて働ける!】
■職務概要:
葬儀葬祭に関する一連の業務、葬儀葬祭事業の展開をしている当社にて、葬祭ディレクター(プランナー)をお任せいたします。
入社後はまず先輩と共に行動しながら、地域性や商品知識を理解していただいた後に、お客様の担当をお願いします。
■職務詳細
・お迎え:ご依頼を受けたら病院へお迎えに向かいます。
・プランニング:お葬式をどのように行うかをお客様と打合せ。
・会場設営:会場の飾りつけや品物の準備
・当日の運営:式場スタッフとして喪主様と参列者様のサポート
・後飾りの設置
■組織構成:
現在8名のスタッフが在籍をしております。平均して40代の方が多く在籍しております。男性メインの組織ではありますが、女性スタッフも在籍をしております。
■シフト制について:
1か月ごとのシフト制となります。シフト確定前に休みの希望があれば調整可能です。また、月3回程度、当番制で夜間の電話対応があります。自宅待機もしくは宿直室で待機しながら電話当番をしていただきます。(電話のみで搬送自体は委託業者対応となります)
■業務の特徴:
・大切な方とのお別れの場であるお葬式をプロデュースするお仕事です。最期のお別れを「悲しみ」ではなく「ありがとう」の感謝の気持ちでお送りできるよう、丁寧なヒアリングと多彩な演出で、ご遺族の思いをカタチにします。
・必要な作業をこなすだけではなく、人の想いをカタチにできるということが求められます。お客様は大切な方を失った直後の状態であったり、ご心配事を抱えていたりする場合が多く、対応するスタッフはお葬式のプロであると同時に、細やかな心づかいと、真の思いやりをもって仕事にあたることが大切です。
■会社・求人の魅力:
・私たちの仕事は、亡くなられた方と見送る方々との、皆様の最後の瞬間、かけがえのないひとときをプロデュースするものです。突然訪れることが多いにもかかわらず、二度とやり直しができないお別れの儀式。悲しい終わりではなく「感謝の場」となるよう、真心を込めて、確かな意味と価値のあるご葬儀を叶えていきます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成