具体的な業務内容
【在宅可】サーバ用ソフトフェア開発◆PlayStationオーサンリング配信システム/年休130日
〜ゲーム業界未経験者歓迎/ソニーGトップクラスの売上高のグローバル企業/PlayStationプラットフォームのサーバ用ソフトフェアの開発/開発経験で応募可/要件定義・上流の経験積める〜
■職務内容:
PlayStationプラットフォームのゲームパッケージング、およびコンテンツ配信を担うバックエンドシステムのサーバ用ソフトウェア(Amazon Linux)の開発を行います。
要件分析・設計・実装・開発者テスト・不具合解析から関連する開発者のサポートまでを担当していただきます。
自分の手でソフトウェアを開発し、それを幅広い領域で実際の製品やサービスに使ってもらうことができます。
※スキル/技術領域
・デザインパターン・オブジェクト指向プログラミング
・高信頼のcodeが書けること
・正確な要件分析ができること
・RFC等のspecを短期間で理解できること
■組織紹介:
PlayStationのゲーム SDKおよびサブミッションシステムにおけるゲームパッケージやゲームディスクの作成、検証やコンテンツ保護のための暗号処理機能、差分配信機能や差分納品機能など、
ゲームバイナリに関するコンテンツパイプラインに関するソフトウエアの開発、およびそれに必要なサーバインフラの一部の構築・運用を担当しています。
PlayStationシステムソフトウェア開発者のみならず、サーバチーム、海外チーム、商品企画、デベロッパーサポートなど様々な部署と連携して開発を行っています。
主要なユーザは世界各国のゲーム開発者であり、業界随一のゲーム開発環境を提供し続けていくのが使命です。
■組織構成:
課員は7名と業務委託・契約社員が4名の規模で業務についています。
■魅力:
・自分たちの手でコアコンピタンスになるソフトウェアの開発を行いますので、ハイレベルなエンジニアとしてキャリアを積むことができます。
・海外のチーム(主にUS, UK)との協業も多くグローバルに活動していますので、ワールドワイドで活躍していただくことが可能です。
・勤務、処遇、諸制度、福利厚生は基本的にソニー株式会社と同等の内容が提供されます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等