具体的な業務内容
                    【東京本社】経営企画(全社KPI予算達成における課題抽出/改善策の立案・遂行)◇東証プライム上場G
【会長や社長など経営層と近い立ち位置で、経営計画達成に向けて取り組む/今後経営者を目指したい方にも有益な環境/エムスリーG】
■職務内容:
経営企画担当として、中期経営計画の達成に向けたKPI予算の予実管理、課題抽出と打ち手の立案および実行推進を幅広くお任せ、一緒にプロジェクト推進を担っていただきます。
<具体的な業務内容>
1.全社KPI予算達成における課題の抽出と対策の立案および実行推進
2.新規事業の立ち上げ推進や既存事業の改善推進
3.その他特命プロジェクトの実行推進(エムスリーG内で横断的なPJTもあり)
※所属自体は経営企画ですが、関連部署との兼務の可能性あり
★全社的な視点での予実進捗管理だけではなく、各部門ごとのKPI予実進捗における課題解決を行う動き方を期待しています。
<入社後の流れ>
社内研修を受けて商品知識を入れていただいた上で、その時点での全社的に優先度の高い課題解決等のプロジェクトに参画いただきます。
■魅力ポイント:
・経営戦略や事業の成長戦略における課題点を抽出、プロジェクト推進を行うため、今後、経営者を目指したい方、経営関連で経験を積みたい方には良いポジションです。PJTの立ち上げ経験がある方であれば、様々なチャンスを用意しております。
・経営層にも近く、ほとんどのアウトプットは社長・会長に提出するため、濃厚なフィードバックももらえる環境です。
(経営企画の社員は、社長や会長とオフィスの同じ島で働いており、物理的にも近い関係です。)
■キャリアパス:
年度予算策定等、全社のPLに紐づいた販売計画立案、M&A等、経営に近い距離で組織をつくる経験を積むこともできる可能性がございます。
■働き方:
・月残業時間:20時間程
・リモート頻度:状況によって柔軟にリモート対応可能(週2〜3日程度)
※現状のキャッチアップや各種実行推進は早くなるため、原則出社いただく形がよいと思います。
■組織構成:
役職者2人、メンバー5人
<ミッション>
各部門が目標を達成できるように戦略を立て、場合によっては新規事業の立ち上げや、既存事業の改善等をプロジェクト的に各部門に入り込んで実行推進するなど、あらゆる角度から当社のKPI予算達成や、今後の中長期的な成長に寄与します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成