具体的な業務内容
法人営業/決済サービス◆中国等海外23割&国内6割の決済アプリと連携◆新規事業◆年120休
◆月残業10-20時間
◆インバウンド対応を加速し収益up
オンライン決済プラットフォーム「UnivaPay」を、開発から販売まで自社で一貫して行う同社。単に様々な決済サービスを一括して使えるようにするだけでなく、様々な事業領域で活用できる「決済プラットフォーム」として進化した消費体験の創造を目指しています。今回海外からのオンライン決済の展開や新たな国内プロジェクトがスタートするため、人員を募集します。
■業務内容
・決済サービスの日本国内へ新規導入提案〜導入までのサポート
・既存パートナー企業との連携強化と新たなビジネス機会の創出
・既存加盟店のフォロー・カスタマーサクセス※利用促進や追加サービス提案
・新規パートナーの開拓、加盟店獲得に向けた施策立案 例)インフルエンサーなど
・自社データを活用した市場分析や仮説検証を行い、新規導入の拡大推進
L展示会への出店や、既存顧客からの紹介など
※担当数/人:取次店単位で数十件、加盟店単位で数千件(次店経由や直販など様々)
※商談方法:オンラインメイン、対面セミナーの場合あり。アプローチ方法は自由!
※ノルマ無。部署で設定した目標達成に向け、各自目標を設定。アップセル/クロスセルの個人予算はなく、チーム予算あり。新規開拓もあるが、問い合わせからの営業が多く、テレアポはほぼ無。
※出張:有
・目的:パートナー企業とのイベント開催や取引先との商談
・頻度、期間:月1程度、2〜3日程度
・地域:関東圏、関西圏 ※大阪支社付近
■組織構成
・大阪2名(部長、メンバー※リーダーレベル)、東京5名
・男女比4:4、年代:20代4名、平均年齢30代前半程度
■キャリアパス:入社半年〜1年後をめどに、リーダーとしてチームをけん引いただくことを期待しています。
■評価制度
・半期に1度、部署目標に沿って上長と相談しながら各自の目標を設定
・設定した目標の達成度合いを振り返り、上長が評価
・年1回のコンピテンシー評価:グレードに応じた行動姿勢が取れていたかを振り返り、上長が評価
・上記要素を基に昇給額を決定、行動指針・実績に応じて昇降格を決定
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成