• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 中間貯蔵・環境安全事業株式会社の求人情報(【港区】社内SE(インフラ)◇政府全額出資の経営基盤/事業の安定性◎/土日祝休/年休122日【dodaエージェントサービス 求人】)

    中間貯蔵・環境安全事業株式会社

    【港区】社内SE(インフラ)◇政府全額出資の経営基盤/事業の安定性◎/土日祝休/年休122日【dodaエージェントサービス 求人】

    【港区】社内SE(インフラ)◇政府全額出資の経営基盤/事業の安定性◎/土日祝休/年休122日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/16
    • 掲載終了予定日:2026/01/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【港区】社内SE(インフラ)◇政府全額出資の経営基盤/事業の安定性◎/土日祝休/年休122日

    〜環境省監督・政府全額出資の特殊会社◎/会社・事業の高い安定性◎/国から依頼される環境プロジェクトに貢献/中途社員多数◎落ち着いて就業できる環境/土日祝休み/年間休日122日〜

    ■担当業務:
    環境省監督の政府全額出資の特殊会社である当社の情報システム担当として以下業務をご担当いただきます。

    <具体的な業務>
    ・社内のシステムインフラ(サーバ、ネットワーク等)の構築・運用
    ・PC・モバイル環境の構築・運用
    ・インフラに関連するクラウドサービスの導入・運用
    ・システム及びソフトウェアライセンス等の調達業務
    ・情報セキュリティ・インシデント対応

    ■就業環境:
    ・年間休日122日/土日祝日休み
    ※時間外勤務時間や長時間勤務者の削減に向けた取り組みを推進中

    ■組織構成:
    政府全額出資である経営基盤と社会貢献事業の高い安定性から中堅世代やベテラン世代が多数中途入社しております。平均年齢は58歳と高めの水準ですが、モチベーション向上や社内報の発行など、コミュニケーション強化の施策を充実させています。

    <中間貯蔵・環境安全事業株式会社について>
    ■同社の概要について:
    同社は、「中間貯蔵・環境安全事業株式会社法」に基づき、国の全額出資により設立された特殊会社です。監督官庁は環境省です。株式会社ですが株主は財務大臣と環境大臣のみ。国の全額出資で運営をしている安定企業です。

    ■同社の事業について
    ◇中間貯蔵事業◇
    福島県の復興に向けて環境省の委託により、平成26年に福島県で発生した放射性物質に汚染された土壌等を、安全に貯蔵・管理するための中間貯蔵施設の整備と管理運営を行っております。中間貯蔵施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む場所に整備されております

    ◇PCB廃棄物処理事業◇
    国の監督の下、約30年間処分がなされず保管を余儀なくされていたPCB廃棄物の処理事業を行っております。全国数箇所において、PCB廃棄物の広域的な処理施設を設置し、地方公共団体、大企業及び中小企業等の保管事業者から委託を受けて処理事業を行っております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・インフラや業務アプリ等の導入プロジェクトにおいてチームリーダー、若しくは社内IT部門でのリーダー等のマネジメントの経験をお持ちの方
      ・Linux、Windowsサーバの構築・運用の経験をお持ちの方
      ・AWSやAzure等のクラウド環境の構築・運用の経験をお持ちの方
      ・ネットワークやソフトウェアのセキュリティ脆弱性に関する基本的な知識をお持ちの方
      ・情報セキュリティ・インジデントへの対応経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区芝1-7-17 住友不動産芝ビル3号館4F
      勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      就業場所の変更範囲:会社の事業の対象となる全地域

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      590万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):340,000円〜440,000円

      <月給>
      340,000円〜440,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※実態に応じて、上記に加え各種手当を支給
      *学歴、経験年数で変動あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      土・日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)  
      ・初年度は入社月に応じて2日から20日付与
      ・土曜出勤となる場合は確実に振替休日を取得いただきます。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限あり
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:借上社宅を貸与
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度有り。1年毎の更新により65才迄の更新可

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ・単身赴任手当(対象者のみ)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      中間貯蔵・環境安全事業株式会社
      設立 2004年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      同社は、国の監督の下、約30年間処分がなされず保管を余儀なくされていたポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の処理を行うために平成16年に設立され、これまで事業を推進してまいりました。
      PCB廃棄物処理の完遂に向けては、平成26年6月に国の基本計画が変更され、当社も新しい処理体制の下で臨むこととなりました。
      今後も、安全で確実な処理の確保を前提に、全国の高濃度PCB廃棄物の処理をできるだけ早期に終了できるよう、さらに努力してまいります。

      また平成26年12月に同社の根拠法が改正され、国が行う、福島県内で発生した放射性物質に汚染された土壌等を安全に集中的に貯蔵・管理するための中間貯蔵施設の整備と管理運営などの中間貯蔵に係る事業等について、国等の受託を受けて行うこととなりました。
      福島県における除染の推進、復旧・復興の加速化に向けて、中間貯蔵事業に全力で取り組んでまいります。

      ※同社は、全額政府出資の会社となります。(監督官庁:環境省)
      資本金 38,239百万円
      売上高 【売上高】63,906百万円 【経常利益】21,450百万円
      従業員数 568名
      本社所在地 〒1050014
      東京都港区芝1-7-17 住友不動産芝ビル3号館4F
      URL http://www.jesconet.co.jp/index.html
    • 応募方法