具体的な業務内容
【八丁堀/DX推進担当】医療機器メーカー/大型滅菌装置トップシェア/年間休日124日/月残業15h
【大型滅菌装置トップクラスの老舗医療機器メーカー】
日本の医療機器産業の草分け的存在として創業した当社の未来を創るため、IT関連の知識や経験をベースとして、製品やサービスのDX化や顧客向けソリューション開発のミッションを担って頂きます。
■業務概要:
・現在の主力製品をネットワークで繋ぎ、データを活用する仕組みの構築をリード頂きます。ITの知識を活かし、
社内各部門の現状把握・課題抽出から解決策を提案。
・外部ベンダーとの調整・交渉を行い、プロジェクトを円滑に推進。
・最新技術の動向調査、新サービスの企画立案
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成:
配属先の事業戦略室には7名の社員が在籍しています。(責任者1名、専任3名、兼任3名)
■当社について:
当社は1871年に創業以来、2021年で創業150周年を迎えました。大型滅菌装置で国内圧倒的シェアと認知を持ち、洗浄・滅菌を中心とするヘルスケア事業のグローバルニッチカンパニーとして、つねに時代を先駆ける技術と製品を提供しています。
今後も、感染対策機器を主軸とした製品・サービス・運用提案、またがん診療に欠かす事のできない病理細胞診関連製品の製造を軸に、世界規模で患者・医療施設・医療産業界に貢献する企業として在りたいと希っています。
■本ポジションの魅力・やりがい
会社の将来を担う重要なポジションで10〜20年後の事業ビジョン実現に貢献できます。
特定の技術に限定されない幅広い業務経験を積み、ジェネラリストとして成長可能です。
自分のアイデアを形にできる裁量があり、大きな達成感を得られます。
長期的なキャリア形成を見据えた働き方が可能です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境