• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • サクラ精機株式会社の求人情報(【八丁堀/DX推進担当】医療機器メーカー/大型滅菌装置トップシェア/年間休日124日/月残業10h【dodaエージェントサービス 求人】)

    サクラ精機株式会社

    【八丁堀/DX推進担当】医療機器メーカー/大型滅菌装置トップシェア/年間休日124日/月残業10h【dodaエージェントサービス 求人】

    【八丁堀/DX推進担当】医療機器メーカー/大型滅菌装置トップシェア/年間休日124日/月残業10h【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/28
    • 掲載終了予定日:2026/01/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【八丁堀/DX推進担当】医療機器メーカー/大型滅菌装置トップシェア/年間休日124日/月残業10h

    【IT知見を活かして医療機器開発・DXに貢献/大型滅菌装置トップクラスの老舗医療機器メーカー/年休120日以上・月残業10h】
    ■採用背景:
    当社は日本の医療機器産業をリードする老舗企業として、さらなる成長を目指しています。今回の募集は、事業のDX化とソリューション開発を推進するための増員です。ITの知識と経験を活かし、事業部の総合力を高めるための人材を求めています。
    ■職務概要:
    当社の主力製品をネットワークで繋ぎ、データを活用する仕組みを構築していただきます。ITの知識を活かし、社内各部門の現状把握・課題抽出から解決策を提案し、外部ベンダーとの調整・交渉を行い、プロジェクトを円滑に推進する役割を担います。
    ■業務詳細:
    入社当初は商品ロードマップの作成やプロジェクトの進行を担当し、将来的には事業の成長と拡大を目指すための業務をリードする役割を担っていただきます。事業部全体のバランスを保ちながら、体制を整え、事業の成長をサポートすることが期待されます。
    ・商品ロードマップの作成とプロジェクトの進行サポート
    ・社内各部門の現状把握と課題の抽出
    ・解決策の提案およびプロジェクトの推進
    ・外部ベンダーとの調整・交渉
    ・最新技術の動向調査と新サービスの企画立案
    ■組織構成:
    配属先の事業戦略室には7名の社員が在籍しています。(責任者1名、専任3名、兼任3名)
    ■本ポジションの魅力:
    会社の将来を見据えた重要なポジションで、10〜20年後の事業ビジョン実現に貢献できます。
    特定の技術に限定されない幅広い業務経験を積むことで、ジェネラリストとして成長が可能です。
    自分のアイデアを形にする達成感を得られる環境で、長期的なキャリア形成を見据えた働き方が可能です。
    ■当社の魅力:
    当社は創業150年を迎えた老舗医療機器メーカーであり、大型滅菌装置で国内圧倒的シェアを誇ります。洗浄・滅菌を中心とするヘルスケア事業のグローバルニッチカンパニーとして、時代を先駆ける技術と製品を提供しています。感染対策機器を主軸とした製品・サービス・運用提案や、がん診療に欠かせない病理細胞診関連製品の製造を行い、世界規模で患者・医療施設・医療産業界に貢献する企業です。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須:
      ・IT関連の基礎知識(システムエンジニアもしくはIT営業経験者)
      ・自ら課題を設定し、主体的に業務に取り組める方
      ・高いコミュニュケーション能力を持ち、社内各部門と協業できる方

       歓迎:
       英語力(日常会話程度)お持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京本社
      住所:東京都中央区新川1-25-12 ルーシッドスクエア新川
      勤務地最寄駅:各線/八丁堀駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤につきましては当面は想定しておりません。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜265,000円
      その他固定手当/月:30,300円〜42,300円

      <月給>
      250,300円〜307,300円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(昨年実績計5.0ヶ月分)
      ■固定手当
      ・食事手当3,300円
      ・地域手当22,000〜29,000円
      ・等級手当5,000〜10,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      土曜、日曜、祝日、有給休暇(入社日に応じて初年度は2日〜10日)、年末年始(12/29〜1/3)
      慶弔休暇、看護等休暇※年間休日124日(会社カレンダー)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:会社規程により支給条件有
      寮社宅:年齢、通勤距離他条件あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上で適用

      <定年>
      60歳
      65歳までの再雇用制度有

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■自社センター、グループ会社での研修

      <その他補足>
      ■慶弔見舞
      ■財形
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      サクラ精機株式会社
      設立 1917年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・医療用及び産業向け各種滅菌装置、洗浄装置の開発、製造、販売、サービス
      ・病理学的検査(組織診断、細胞診断、免疫組織化学診断)分野向け標本作製機器、器材、試薬ならびにその他関連商品の開発、製造、販売、サービス
      ・滅菌、洗浄インジケータ、洗浄剤等感染防止関連消耗品の販売
      ・院内業務コンサルティング、ソフトウェアの販売
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】15,898百万円
      従業員数 531名
      本社所在地 〒3870015
      長野県千曲市大字鋳物師屋75-5
      URL https://www.sakurajp.com/index.php
    • 応募方法