具体的な業務内容
【首都圏/所長候補】大規模施設の設備管理<フジサンケイG>残業20h・年休125日/直行直帰可
〜東証プライム上場フジサンケイグループの安定性/ダイバーシティ東京やブリーゼタワー等の実績〜
\サンケイビルグループで、設備管理のスキルを磨くチャンス/
・宿直勤務明けの休みは年間休日に含まれないので、しっかり休めます。
・年間休日125日、残業は月20h程度です。
・シフト制で希望休も相談しやすい環境です。
・夜勤は月に最大10日までで、実態としては7〜8日程度です。
オフィスビル、ホテル、倉庫、商業施設など、大規模施設の設備管理における責任者ポジションです。今回の募集では、都内・近郊を中心とした物件で、現場運営とチームマネジメントを担える方を求めています。
■業務内容:
・点検、運転監視、小修繕
・各種専門会社保守点検の管理、立会い
・修繕、工事の手配、見積作成、立会い
・所属社員(および協力会社社員)のマネジメント
・オーナー、テナント対応
■入社後について:
様々な案件に対応することで幅広く学びながらノウハウを習得していただきます。経験を積む度に、着実にスキルUPすることが可能。現在の責任者と一定期間勤務いただき、物件および社内事務処理について経験を積んでいただきます。その後は責任者として活躍いただくことを想定しています。
■働き方:
当社では社員の働き方も大事にしており、年間休日も125日とし、プライベートも充実させることができます。メリハリを付けて働ける環境です。万が一休日出勤が発生しても振替休日を完全取得でき、残業時間も多くて月20時間程度とWLBを保てます。WLBが良いため社員の定着率が高いです。
【日勤例】
9:00〜17:30(休憩60分)
【宿直例】
9:00〜翌9:00(休憩540分/うち6時間は仮眠休憩)
※宿直勤務明けの場合、明け休みとなります。明け休みは年間休日には含まれません。
■求人の特徴:
当社はサンケイビルグループの一員としてオフィスビルから新聞社や放送局、ホテル、倉庫等の建物設備等の管理を担っています。このポジションは、空調から警備、清掃等あらゆるお問い合わせを一番先に受けるのでご自身の経験を活かした対応或いは協力業者にどう対応してもらうかを常に考えて行動することが重要です。幅広く案件に関われるからこそ身につくノウハウの量が違います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例