具体的な業務内容
【釧路・未経験歓迎】点検管理スタッフ〜インフラを守る〜教育体制に自信あり!業界トップシェア◇地域密着
〜安定経営位/地域に根付いて長期就業/日本製紙社・川崎重工業が主要取引先/創業80年の安定経営基盤◎/インフラを支える/振替休日取得率100%〜
■未経験も安心の教育体制■
・未経験でも安心のOJT制度
入社後は先輩社員の同行からスタート。道具や部品の名前、安全知識などをじっくり学びます。
・独り立ちは5〜6年後を想定
2〜3年のOJT期間を経て、スキルに応じて徐々に業務の幅を広げていきます。
・未経験入社の方も複数活躍されています!
■働き方・待遇
・残業時間は月平均20時間前後
施工体制や人員制度の見直しにより、働きやすい環境を整備しています。
・休日出勤時は必ず振替休日を取得
月1回程度の休日出勤がありますが、振替休日は必ず取得いただけます。
・夜勤対応は年1回程度
・出張手当・宿泊費支給
出張時は1泊あたり約7,600円の手当支給。
交通費も全額支給。長期出張時はアパートを会社が用意します。
・ボイラの定期点検の管理(メインのお仕事)
工場などに設置されている「ボイラ」という大型機械が、安全に稼働しているかを年に1〜2回確認する点検作業。その点検が正しく行われているかを確認し、作業スタッフへの指示出しやスケジュール管理、納期の調整などを行うお仕事です。
点検は2〜6人のチームで行い、点検期間は1週間〜2か月程度と現場によって異なります。
・新しいボイラの設置サポート(年1回程度)
新設されるボイラの現場にて、工事が安全かつスムーズに進むよう、スケジュールや品質、安全面の確認を行います。現場での指示出し、書類作成なども担当します。
■職場
幅広い年齢層が活躍中!
未経験で入社された方も多数在籍。少人数体制で動くため、質問や相談がしやすい環境です。
■企業特徴:
・工場で使用される大型機械「ボイラ」の設置・点検・修理を専門に行っている
・製紙工場向けのボイラ分野に特化しており、業界トップクラスのシェアを誇る
・紙パルプ工場向けのボイラにおいて高い専門性を持ち、技術力で他社との差別化を実現
・ボイラの耐用年数は約30年であり、定期的な更新需要が発生するため、継続的な受注が確保
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例