具体的な業務内容
【三重/四日市】半導体製造装置のエンジニア・メンテナンス保全など◆週休2日<一般工具の使用経験歓迎>
〜メーカーへの転籍支援制度・実績あり/日勤&週休2日でプライベートも充実〜
■業務内容:
半導体製造装置のメンテナンス保全または設置据付け〜組立て・稼働までの
セットアップ作業を行うエンジニアのお仕事です。
■具体的な業務:
下記いずれかの工程を担当いただきます。
【設備保守・保全】
・装置の異常箇所を確認
・図面を見ながら配線のつなぎ直しやパーツ交換
※ドライバーなどの工具使用
※作業は2人1組で先輩に教わりながら行います。
【装置立ち上げ(フィールドエンジニア)】
・半導体デバイスメーカーに出張
・半導体製造装置の組み立てや立ち上げ(セットアップ)
└ユニット毎に分解して搬入された装置を現地で図面を見ながら組み立て
└電源や排気などの配線と接続し、正常に動作するかを確認
■1日の流れ:
8:00 オフィスから送迎バスに乗る
9:00 就業先工場に到着、就業開始
9:30 準備をしてクリーンルームに入り午前業務
12:00 昼休憩
13:00 午後業務
15:30 報告業務(PC入力または口頭)、片付け
17:30 退勤、送迎バスに乗る
18:30 オフィス到着、解散
※上記は、設備保守・保全業務の場合の一例
■研修スケジュール:
<配属〜3週間>
・オフィスで座学研修(機種、工具、専門用語、電気系統や配線について)
<4週目〜3ヶ月>
・1週間ごとにオフィスでの座学と客先(デバイスメーカー)工場で働きながらOJTで実践
<3ヶ月目以降〜2年>
・客先に常駐してOJT
・先輩に教わりながら設備保守・保全業務も習得 ※手順書は英語表記
■魅力:
【経験】
未経験かつ文系でも、コミュニケーション能力に自信のある方はチャレンジできます。半導体製造装置のフィールドエンジニアという、今後のキャリアにおいて価値のあるスキルが得られます。
※職種未経験でもUT研修センターで安心の研修あり◎
【研修】
手厚いOJTの為、未経験者でもやる気次第で早く独り立ちできます。
【キャリア】
Next UT制度を積極的に取り入れているため、外資系企業の正社員を目指せる制度があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等