• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 平岩建設株式会社の求人情報(【所沢本社】建築積算<S造・RC造>◆積算〜値入までお任せ/土日祝休/積算のプロとしてスキルを磨く◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    平岩建設株式会社

    【所沢本社】建築積算<S造・RC造>◆積算〜値入までお任せ/土日祝休/積算のプロとしてスキルを磨く◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【所沢本社】建築積算<S造・RC造>◆積算〜値入までお任せ/土日祝休/積算のプロとしてスキルを磨く◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/20
    • 掲載終了予定日:2026/01/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【所沢本社】建築積算<S造・RC造>◆積算〜値入までお任せ/土日祝休/積算のプロとしてスキルを磨く◎

    ◇◆業務効率化推進中で働きやすさ◎/地域密着型の建設会社/70年以上にわたり工場、倉庫、福祉建設、医療施設などの建設・改修工事と道路や上下水道など生活を支えるインフラ工事を展開◆◇

    ■業務概要:
    当社の積算担当者として、建築物の積算業務全般をお任せします。
    ※ゆくゆくは値入業務まで幅広くご担当いただく想定です。

    ■業務詳細:
    ・図面や仕様書からの数量積算
    ・協力会社との見積調整(見積徴収、単価入力、見積書作成)
    ・概算見積書の作成
    ・現地調査、歩掛データの作成
    ・コストダウン提案 など
    ※使用する積算ソフト:コンパス

    ■担当案件:
    ◇教育施設、医療・福祉施設、工場・倉庫、マンションなど、多岐にわたる建築プロジェクトの積算を担当していただきます。
    ◇経験やスキルに応じて、将来的には20億〜30億規模の大型案件のリーダーとして、プロジェクトの取りまとめもお任せします。

    ■キャリアパス:
    ゆくゆくは値入業務まで幅広くご担当いただけます。
    積算のプロフェッショナルとしてスキルを磨いた後は、リーダーとしてマネジメント力を身につけ、組織体制づくりにも貢献いただくことを期待しています。

    ■就業環境:
    ・建設DXを積極的に推進し、業務効率化を進めることで残業の削減や働きやすさの実現を目指しています。
    ・資格手当、家族手当、住宅手当など福利厚生も充実しており、腰を据えて長く働きたい方に最適な環境です。

    ■配属先情報:
    積算部門(7名)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・値入業務経験

      ■歓迎条件:
      ・S造/RC造施工管理経験
      ・ゼネコンでの積算業務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:埼玉県所沢市南住吉8-19
      勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      500万円〜850万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜500,000円

      <月給>
      270,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇 ほか

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定に基づき支給
      家族手当:社内規定による(3,000〜15,000円)
      住宅手当:社内規定による(15,000〜25,000円)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続1年以上対象

      <定年>
      60歳
      継続雇用制度(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格手当

      <その他補足>
      ■昼食補助制度(チケットレストラン)
      ■部内懇親会費用補助(8,000円×年2回 )
      ■従業員互助会制度
      ■財形貯蓄制度
      ■企業年金基金
      ■パソコン・スマートフォン支給
      ■インフルエンザ予防接種全額補助(全社員対象)
      ■人間ドック受診全額補助(35歳以上対象)
      ■社員旅行
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      平岩建設株式会社
      設立 1953年5月
      事業内容
      ■会社概要
      埼玉県所沢市を拠点に、業績・内容ともに埼玉県内有数の総合建設業者として事業を展開し、堅実で安定した成長を続けている企業です。
      建築部門および土木部門は、地域密着型の事業を展開し、街のランドマークともいえる建築物や土木構造物を多数手がけています。 
      躯体部門は、長年にわたり、首都圏全域の数多くの大規模プロジェクトにおいて鳶・土工・コンクリート工事の施工実績を重ね、 
      大手ゼネコン各社から高い評価をいただいております。 

      ■事業概要
      建築工事部門:建築物の設計・施工、改修、リニューアル
      土木工事部門:土木構造物の施工
      躯体工事部門:躯体専門工事(鳶・土工・コンクリート工事)の施工
      資本金 263百万円
      従業員数 141名
      本社所在地 〒3591188
      埼玉県所沢市南住吉8-19
      URL http://www.hiraiwa.co.jp/
    • 応募方法