具体的な業務内容
【埼玉/伊奈町】ほぼ全員未経験からスタート◎工場のお助け道具の製造管理〜幅広い業務にチャレンジできる
〜ほとんどが未経験からスタート/幅広い業務で成長できる/教育体制◎/日本を代表する大手化学メーカー取引あり/業歴50年以上〜
■担当業務詳細
・貯蓄タンクや機械設備、配管などの新規導入およびメンテナンスにかかる現地調査と打ち合わせを行います。
・お客様からの依頼内容をもとに見積書や構想図を作成し、打ち合わせを行います(基本的には生産技術の方とのやりとりです)。
・受注後は簡単な加工図面を作成(手書き・CAD:Autocad2025)、材料の選定や手配、納期管理、品質チェック、検査結果の書類作成までを担当していただきます。
・出張エリアは全国で、宿泊を伴う場合もあります。出張頻度は月1〜2回程度、出張が無い月もあります。
・営業と工程管理の業務割合は半々です。業務内容は「営業職」というより「工程管理」に近いため、個人ノルマはなく、既存のお客様からの依頼が中心です。
■入社後について
・入社後はアシスタントとして、見積もりや材料手配、納品や引き取りなど簡単な業務からお任せします。
・試用期間中に図面の読み書きなども丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも安心してスタートできる環境です。
・ゆくゆくは、社内での加工提案や納期調整、社外では客先での改善提案が出来るようになっていただきたいと考えております。
■配属部署
・埼玉工場:男性3名(60代2名、20代1名)
・ほとんどのメンバーが未経験からスタートしています。前職はトラック運転手、スポーツジムインストラクター、家具メーカー、住宅メーカーなどさまざまです。
■仕事の魅力
・当社の仕事は幅広く、同じことの繰り返しがほとんどありません。都度新しい内容の案件にチャレンジする機会が多く、他社でできることは自社でもできるという精神でさまざまな案件に取り組んでいます。慣れて飽きることがなく、日々成長を実感できます。
■特徴/魅力
・当社は業歴50年以上の歴史を持ち、現在では日本を代表する大手化学メーカーなどからもお引き合いをいただいています。信頼と実績から業界での優位性があり、「当社にしか任せられない」というお声も多く寄せられています。競合他社が引退するなかでも当社は安定した受注量で盤石な経営基盤を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例