具体的な業務内容
                    【千葉】かぼちゃの種の育種◆年間休日124日/野菜種苗専門商社/海外在住のチャンス/安定性◎
日本とフランスを起源とする、約300年の歴史を持つ種苗会社である当社にて、かぼちゃの種の育種ポジションを募集します。
【職務概要】
競争力のある商業用品種の開発を目的とした育種プログラムの管理監督。社内外の関係者と連携して、製品開発と市場導入の成功を確実にするミッションを担うポジションです。
【職務詳細】
・Cucurbita育種プログラムの管理・調整
・系統開発に基づく育種プログラムの策定・監督
・市場向け試験計画の実施とリソースの最適化
・商業製品に適した育種戦略の構築・実施
・独立した育種プロジェクトのリードと技術指導
・データベースを用いた育種データの分析
・生物的・非生物的課題への対応と問題解決
・育種ステーションのネットワーク調整
・チームのモチベーション向上と目標設定
・技術開発と競合情報の把握とプログラムへの統合
▼入社後の流れ
最大1年程度は先輩社員が丁寧にレクチャーします。
■働き方について
◎海外駐在の機会あり
◎週1〜2回程度の在宅勤務が可能です。
◎残業時間は月平均10時間程度です。
◎評価制度もしっかりと整備されており、半年に1回の目標面談や年度初めの目標設定を通して評価を行っています。
◎業務のやりがい:自社商品は特性柄、産地への導入に至るまで3〜5年の試験を経ます。年月をかけて成果が出るため、実導入された際にやりがいを感じる社員が多くいます。また、業務には自身で考え、計画を立て、行動する自発性を活かすことができます。
■当社について
私たちヴィルモランみかどは、日本とフランスを起源とする、約300年の歴史を持つ種苗会社です。日本とフランスを原点にもつ私たちはそれぞれの文化を大事にする一方で、グローバルに展開する企業として、農業関連業界のために持続可能で革新的なソリューションを提案いたします。
私たちの仕事は、農業の原点である野菜種子を世界各地のニーズに応えるため国際的に育種・品種開発を行い、未来の課題に取り組み、生産・販売をすることです。
私たちは、野菜のフードチェーンを担うパートナーとして、世界中のあらゆる場所で、人々のより良い食生活を支援しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等