具体的な業務内容
【リモート可】品質管理(家具・インテリア商品)◆急成長中ECサイト/月平均残業13h/離職率0.9%
【東証プライム上場Gで安定した経営基盤/柔軟な働き方◎/急伸長事業に携わる/時差勤務OK】
コマース事業の売り上げが順調に伸びており、商品数が増えてきております。今後、品質管理業務の増加が見込まれるため、体制を整えるための採用となります。
■具体的な業務:
当社で取り扱っている製品(インテリア商品、家具)の品質管理業務全般を行っていただきます。
【定例】
・試作サンプルのチェック
サンプル品組立作業/仕様・品質確認/レポート作成
・製品評価試験対応
試験項目検討/実施依頼/試験実施/結果分析/改善案検討
(外部の検査機関へ依頼することもあれば、その場ですぐどういう風になるか確認したい事や簡易的にできる検査は社内で対応しています。)
・倉庫への商品入庫時、出荷前新商品、サンプル品の検品
作業
外部への検品依頼/資料作成/実施確認/レポート確認
・クレーム分析
原因調査/各工場へのフィードバック/改善状況確認
・取引先対応
外注業者、商社とのメール対応
・業務フロー、基準の検討・策定
【発生都度対応】
・突発不具合対応
検品/レポート作成/工場対応/修理作業の段取り、手配/再発防止考案
・関連法規対応
情報収集/資料作成/書類管理/申請対応
・業務改善
各業務の効率化/負担削減検討
商品撮影、ページデザイン、販売促進&マーケティングは別部署にて行います。商品の品質管理・維持を行っていただくことがミッションとなるポジションです。
■商品確認のため倉庫や撮影スタジオに行っていただく予定です(週1〜2回)
・模原物流センター(神奈川県相模原市)
・戸田スタジオ(埼玉県戸田市)
・プラス ロジスティクス株式会社 三芳センター(埼玉県入間郡三芳町)
■組織構成:8名在籍(男性4名・女性4名)
■入社後の流れ:
・入社直後:リーダーより全体説明・研修
・〜2,3カ月後:リーダーから定期業務を引き継ぎ
・半年〜1年:クレーム分析や工場担当者とのやり取りを把握し、品質管理担当として自走
■キャリアパス:
様々な家具やインテリアに触れることが出来るポジションです。経験を積んでいくことで、品質管理のスペシャリストを目指していただくことが可能になっております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例