• 日本継手株式会社

    【大阪/岸和田市】継手の商品開発(技術系総合職)/ リケンNPRグループ/ホワイト企業ゴールド認定【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/岸和田市】継手の商品開発(技術系総合職)/ リケンNPRグループ/ホワイト企業ゴールド認定【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/20
    • 掲載終了予定日:2026/01/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/岸和田市】継手の商品開発(技術系総合職)/ リケンNPRグループ/ホワイト企業ゴールド認定

    〜継手(つぎて)は社会インフラを支える縁の下の力持ち/個性豊かな社員多く業績好調◎最新鋭設備を導入〜

    ■業務概要
    配管機器製品の商品開発を担当し、お客様からのご要望をもとに、『継手』の製品化の中心として活躍して頂きます。
    様々な部門(営業や資材、製造部門等)と協力して完成させます。

    ■業務詳細
    ・お客様へのヒアリング(営業同行)
    ・量産化検討会議や定例会の参加
    ・仕様書の作成、各部門への指示だし
    ・最新鋭設備を用い、試験や実験、材料の複合化、新素材の応用開発
    1つのプロジェクト期間は客先要望にもよるが、約1~5年
    国内・海外へ出張の可能性有

    ■継手とは
    2つ以上の部材を接合(接続)するための部材やその接合部のことを指し、配管、建築、機械など様々な分野で使われます。品質を担保することで、日々の生活や災害から人々を守るライフラインに関わる製品です。

    ■業務の魅力
    ・お客様の「こういうものを作りたい」というニーズをくみ取り、商品開発する中で具現化していく、ものづくりの面白味を感じる事ができます。
    ・最新鋭設備(大型3Dプリンター)を備え、お客様の要望に幅広く対応可能であり、スキル向上が見込めます。
    ・継手はインフラを支える半永久的な製品であり、品質への責任も大きいため影響力の高い業務が可能です。

    ■組織構成:商品開発部7名 
    部長1名 管理職4名、総合職1名、現業職1名

    ■働き方や社風
    面倒見の良い社員が多く、困ったことがあればすぐに相談ができる体制が整っています。個性豊かな社員それぞれがお互いを尊重し合い、和気あいあいとしている雰囲気で、働きやすい環境づくりに拘りメリハリを付けながら業務に携わっています。社会貢献の想いが強く、遠方で災害があったとしても我が事のように捉え心配ができるメンバーです。

    ■入社後のイメージ
    OJTをメインに業務を覚えていただきます。先輩社員が丁寧に教えるため、
    年に1度キャリアにおける自己申告制度があり、自身のキャリアについて考える機会があり、幅広いスキルを得る事が可能です。

    ■当社について
    1935年設立からガス、水道、その他配管用継手の製造開発などを行い、長年産業・生活の発展に貢献してきました。福利厚生も充実しており、リケンNRPグループの一員です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須条件】
      ・図面展開経験(3DCADが可能ならなお良し)
      ・社内外とのコミュニケーション能力

      【歓迎条件】
      ・サブコン等との図面やり取り経験
      ・「設備工事会社」経験
      └管工事、給排水設備工事業務など

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府岸和田市田治米町153-1
      勤務地最寄駅:阪和線/久米田駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      従業員専用駐車場有、自転車・バイク通勤可
      交通費全額支給

      <転勤>
      当面なし
      キャリアアップの観点で転勤の可能性はあります
      勤務地変更範囲:全国の当社拠点(宮城、東京、神奈川、愛知、福岡) 技術系総合職はほとんどが岸和田本社勤務

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:8:00〜17:00
      休憩時間:65分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00

      <その他就業時間補足>
      【所定労働時間】7時間55分【休憩】10:00より10分,12:00より45分,15:00より10分

      給与

      <予定年収>
      500万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜550,000円

      <月給>
      350,000円〜550,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
      ■昇給:あり
      ■賞与:年2回
      モデル年収:560万円/30代前半 630万円/30代後半 780万円/40代 900万円/50代

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      夏季休暇、年次有給休暇((入社6か月後10日、以降勤続一年毎に1日増、最高20日)、慶弔休暇、誕生日休日
      未使用の有給休暇を最大175日積み立てられる積立有休休暇制度あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社の規定に基づき支給
      寮社宅:独身寮、社宅制度あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定給付企業年金

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度

      <その他補足>
      慶弔見舞金、リフレッシュ制度(勤続10年毎)
      未使用の有給休暇を最大175日積み立てられる積立有休休暇制度あり
      労働組合有(上部団体 JAM大阪・連合大阪)
      定年再雇用制度、社員食堂・食事補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本継手株式会社
      設立 1935年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      ガス、水道、その他配管用継手および建築・産業機械部品の製造並びに販売、プレハブ配管加工
      ■ビジョン:
      当社は、1935年創業以来、配管用を主体に各種継手の開発、製造販売に取り組み、ライフラインをつなぎ社会インフラを支える企業として事業を展開してまいりました。
      今後も多様化する社会ニーズに応え、商品開発、品質向上を追求し、お客様、従業員、サプライヤー、地域社会等の皆様に信頼され社会に貢献する企業を目指し、全社員で挑戦してまいります。
      ■特徴:
      世界最高水準の継手製造技術
      当社の生産部門は、本社に隣接した工場を中心に、各種専門工場に分かれています。
      ここで生産される製品は18,000アイテム、年間総生産数は、6,500万個にのぼります。
      製造工程は、11の工程に分かれています。
      ■組織風土:
      環境マネジメントシステムの国際規格 ISO14001 の認証を取得しました。
      日本継手株式会社は「環境保全」を配慮した活動を行うために、平成18年2月2日「ISO14001」の認証を取得しました。
      当社の本社工場並びに川崎製造所、各営業所を対象範囲として、環境に配慮した製品製造に取り組んでいます。
      資本金 99百万円
      売上高 【売上高】13,342百万円 【経常利益】535百万円
      従業員数 292名
      本社所在地 〒5968585
      大阪府岸和田市田治米町153-1
      URL https://nippon-pf.co.jp/
    • 応募方法