具体的な業務内容
                    【名古屋/岡崎】『実施設計(非住宅)』社員500名・平均33歳/入社の決め手は人柄/顧客に向き合える
◎入社決め手は社員の人柄と納得の評価制度
◎無理な数字追いかけは無く、行動過程を評価
◎住宅xデジタル推進で1歩先を行く成長企業
■業務内容:
◎非住宅建築(オフィスビル、商業施設など)の基本計画、実施設計
◎構造設計者と連携した構造設計の検討
◎確認申請書類の作成、提出
◎施工業者との打ち合わせ、現場監理
◎顧客との打ち合わせ、設計意図の説明
◎設計図面、仕様書の作成
◎プロジェクトチームの一員として、設計業務全般を担当
■募集背景:
事業拡大に伴い、多様な顧客ニーズに対応するべく、非住宅分野の設計業務を強化することとなりました。特に、RC造や鉄骨造の設計需要が増加しており、これらの構造に対応できる設計チームの構築が急務となっています。従来の木造建築に加え、今後はミニホテルやヴィラなど、より幅広い案件に対応していく予定です。そのため、岡崎・名古屋・静岡の各拠点において、経験豊富な設計者をはじめ、経験が浅い方でも意欲のある方を募集し、体制強化を図ります。経験者の方には、アパート設計以外の案件にも積極的に携わっていただきます。新しいことにチャレンジし、成長意欲のある方の応募を期待しています。
■チーム体制:
新築事業部はインサイドセールス、設計担当、インテリアコーディネーターなど、様々な専門家が所属しチームで連携しています。フリーデスクのため、他部門の設計者と顔を合わせることも多く、新しい情報も得て提案や解決策を提供し、お客様の理想の住まいを実現できます。
■配属先:
配属先では20〜40代までの幅広い年齢層が活躍。
オープンデスクで他部門の方とも気軽に話しや相談ができます。
■当社の想い:
私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。
資金面や家族構成をはじめ、人生のタイミングに合わせ、お客さまに一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えます。
家は売るものではなくみんなでつくり上げるもの。
お客さまが思い描く家と暮らしを全社でカタチにします。
■企業概要:
1998年の創業から住宅リフォームやリノベーション事業、新築事業、不動産関連事業といった『住まい』を提案し成長中。
社員一人一人が自由に仕事できることが特徴で、平均年齢33歳と若い社員も多く成長のエンジンとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等