具体的な業務内容
【栃木市大光寺町】カスタマーアプリケーションエンジニア◆グローバル大手サプライヤー◆長期休暇あり
■業務概要
当ポジションでは、ドライブシャフト及び等速ジョイント(CVJ)の製品設計段階から試作に至るまでの開発プロセスに関する業務を行います。 アプリケーションエンジニアリングマネージャーのサポートと指導の下、割り当てられたプログラムについて顧客に実務レベルのエンジニアリングインターフェイスを提供し、製品ライフサイクル全体を通じて顧客の期待に沿ったPJT実行を行います。
■業務詳細
1.顧客に対する技術面での対応についての統括業務
1)顧客に対して、技術面でのあらゆる活動を統括する
2)アカウントチーム、及び全社的な製品戦略をチーム内に展開
3)アカウントチーム内のマーケティング活動を技術面からサポート
4)各プロジェクトに必要な開発や技術検討の工数見積もりを行い、サイト毎の予算の立案、執行に協力する
5)先行開発(Stage A・B)、量産PJTの立ち上げや問題解決(Stage C・D)等、さまざまな開発ステージで、社内スペシャリストからの応援を得られるよう調整する
6)顧客の先行開発チームと良好で有意義な関係の構築
2.顧客とのアプリケーション・エンジニアリング業務
1)担当車両については、見積もり検討(pre-C0)から量産(Stage D)まで、ブランド名やモデル名に関わらず、一貫した製品のアプリケーション・エンジニアリング業務の遂行
2)要求仕様の明確化
3.顧客への提出に必要な技術資料作成業務
1)機密情報に留意し技術情報の蓄積・管理
2)製品仕様を検討し提案する。また海外を含む全てのPJTで、顧客からの要求、及び社内基準に対して、開発の各ステージで実機評価を実施し、結果を承認する
3)製品の開発計画を立案し、また開発終了、量産移行を承認する
4.海外PJTに関する対顧客の技術面での窓口業務
1)対顧客への技術面でのフロントエンドとして、あらゆる技術的内容について、国内外の開発チームとの仲介を行う
2)顧客文化を社内で展開し、浸透を図る
3)顧客の要望を察知し、社内展開する
4)顧客と国内外の開発チームとの間の文書、交信の支援(通訳)を行う
5)特に重要な問題に関して、開発チームと協力して、アクション、回答の調整を行う
6)顧客との技術面での議論や対応について、担当者間のレベル合わせを行う
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等