具体的な業務内容
【京都/中京区】購買(主任クラス※将来の管理職候補)年休125日/国内シェアトップ級の錠剤機メーカー
〜地下鉄西大路御池駅・JR線円町駅からアクセス◎/退職金制度有り/転勤なし/粉を固めて錠剤を作る打錠機の老舗メーカー/国内シェアトップクラス/ニーズに合わせたオーダーメイド製造する技術力が強み〜
国内シェア70%近く!薬の錠剤・サプリメントから各種産業まで、「粉末を固形に固める」技術に強み持つ当社。
次世代に向けてより良い製品提供のため、購買職でも組織強化を目的とし、将来の管理職候補の採用を行います。
■業務内容:
・調達業務、発注納期管理
・合理化:コストの見直し/コスト削減提案
・サプライヤー評価:既存仕入先の評価/価格交渉/監査
・契約書作成、確認
・QCD担保の取り組み(品質不良対応) など
■当ポジションに期待されること:
特に、戦略的購買を意識した行動や考えを求められます。入社当初から戦略的購買ばかりではなく日常の調達業務が主となりますが、ゆくゆくはサプライヤー開拓(仕入れ先の新規開拓/価格交渉/評価)、VE(価値の最大化:図面や仕様書の変更、発注先の変更、製造方法の見直し)などにも、積極的に取り組ん頂きたいと考えていますし、時間をかけてでも将来の管理職としての基礎を身につけて欲しいと考えています。
■組織構成:
購買課は部長以下13名が所属(課長、メンバークラス9名※男性、女性スタッフが3名)
年齢構成は50代〜30代。
■事業・商品の特徴:
私たちはお薬の錠剤やサプリメントなど、身近にあるものをつくり出す機械を製造しています。医薬品だけではありません。電子部品をはじめとする各種産業においても、私たちの打錠機は必要不可欠なものとして、国内で70%近くのシェアを誇っています。
「粉体を固める」技術は当社の誇りです。粉末は一概に扱いやすいものではありません。それらの特性を理解し、扱いやすい粉末に変え、固めていくことが、当社自慢の技術力です。粉末成型を基本とした製造ラインのトータルソリューションなどにも積極的に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める範囲で配置転換の可能性あり
チーム/組織構成