具体的な業務内容
【神戸/在宅可】業務変革コンサルタント(幹部職)◆ソフトウェア開発◆改革・改善活動の企画・推進等
<「デンソー×トヨタ」を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー/自動車業界の最前線でソフトウェア開発を“変革する側”として活躍/管理職としての採用>
社内製品開発部門におけるソフトウェア開発の品質向上と効率化を目的とした改革・改善・支援活動の企画・推進を担って頂きます。
※事業・業務の改革・改善の企画・提案・推進の経験、部門を横断したプロジェクト管理の経験、組織的な大規模DX推進やITによる業務改革の経験等がある方大歓迎です。
※会社の中枢となる開発部門の改革に携わり、会社の成長を支える業務を一緒に推進しましょう。
■業務概要
当社製品のソフトウェア開発業務の改革・改善・支援を行うために下記のような業務を実施。
◇プロジェクト及び開発部門が抱える課題を調査・明確化し、対策の検討、推進を関係部門と協力して実行
◇上記対策の手段として、特にAI,BI等のIT技術・ツールを活用したシステム、ソリューションを企画・提案、システム・ツール開発メンバと連携し改善・改革を推進
※プロセスと人、そしてシステムの三軸で改革を支援し、組織の「開発力」を底上げする役割です。
■担当いただく業務
◎製品開発部門にヒアリングやアンケートを実施して課題を把握(社内コンサルティング)
◎関係する情報・データを収集して要因分析
◎対策検討(AIやBI等のITを活用しソリューションを企画等)
◎上位や関係部門と課題認識を共有し、対策を実施するための資料作成・プレゼン
◎システム・ツール開発を行うグループと連携し改善ソリューションの企画・構築・提供
◇想定ポジション:上記業務を主業務とするメンバ2名(リーダー〜幹部候補クラス)
■キャリアイメージ
◇入社1年:上記業務を既存メンバと共に推進する中で社内の状況把握や業務の進め方を確立
◇入社2年〜:主担当として活躍。
◇入社3年〜: ご本人の適性、能力に応じて、リーダー等、管理するポジションへ任用の可能性があります。
※既に管理職としてマネジメント経験のある方は管理職としての採用可能性も有り
※幹部職と一緒になって、当社ソフトウェア開発の強化のために、人材育成、組織構成、業務フローなどの様々な観点から、どういった改革をしていくべきかを分析し企画内容を検討していくことを期待しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成