具体的な業務内容
【在宅可】ITサービスマネージャー(公共向け)◆官公庁など社会インフラを支える重要な役割を担う【K】
〜社会インフラを支える重要な役割を担い、安定稼働と信頼性構築に貢献〜
※SBテクノロジー株式会社へ在籍出向
■部門概要:
当部署は官公庁向けにシステム運用にかかわる業務を担っております。官公庁などの社会インフラを支える重要な役割を担い、安定稼働と運用を実現するための運用設計およびシステム運用業務を行っております。
■業務内容:
【ミッション】
官公庁等などの顧客に対し、安定した運用を実現するための運用設計およびシステム運用業務の提供
【主な業務】
(1)WEBアプリケーションなどのアプリケーション開発、インフラ設計時の運用設計
└運用設計書を始めとした運用ドキュメントの作成、運用テストおよび運用業務の立ち上げ
(2)システムの運用管理業務、インフラ保守など
└以下4項目のような業務を実施いただきます
■主な業務:
(1)運用業務の自動化/安定化に向けた業務プロセス/環境の整備、導入、開発チームを含めた指導・啓蒙
(2)アプリケーション運用チーム、インフラ運用チームの管理・指導
(3)インシデントの管理・解決
(4)ステークホルダーへの運用状況の報告, 改善提案
■魅力:
官公庁などの社会インフラを支える重要な役割を担い、安定稼働と信頼性構築に貢献できる点が魅力です。オンプレミスからクラウドへ、時代の流れに沿った、最先端の案件に携わることができます。
国家レベルである官公庁施策や自治体レベルの案件にも関わることができるため、自分の仕事の世の中への影響度や提供価値という観点でも、ものづくりの醍醐味を感じることができます。
当社ビジネスにおける利益への寄与も大きいため、会社の成長や、事業の成長を感じられる点も、非常にやりがいがあります。
今までのご経験や知識を活かし、顧客のニーズを汲み取った提案活動およびシステム提供を行っていただくことを期待しています。将来的には顧客のニーズをキャッチし、新しいサービスの開発にも貢献いただけるような人材に成長してほしいと考えています。
<SBテクノロジー株式会社の事業内容>
お客様のDXを推進するため、クラウドやセキュリティの技術力を軸に、コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションを提供しています。
変更の範囲:会社内でのすべての業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境