具体的な業務内容
【千代田区】Web・紙媒体の編集・企画(経験者)◆自社出版や大手自動車企業のWebメディア受託運営
〜出版・編集に興味がある方歓迎〜 /「新しい出版社」を目指して成長中/OJTあり
■業務内容
既存の枠にとらわれない「新しい出版社」を目指して着実に成長を続けている当社にて、編集者(Web〜紙媒体)業務をお任せします。書籍などの自社媒体のほか、大手企業のwebメディア運営など、受託案件のディレクション業務も幅広く扱っています。
■業務詳細
得意分野やご希望を考慮の上、主に以下の業務を担当していただきます。
(職務内容一例)
1.本田技研工業のWebメディア運営や日本最大級の社会福祉法人「済生会」など、企業・団体のコーポレートサイト制作、運用
2.自社で発行する書籍や、運営するWebサイトの企画・制作
3.新聞社、出版社などから受託する紙媒体制作
■就業環境:
・残業時間は会社平均10〜20時間/日になります。
・コロナ禍以前から「在宅勤務規程」を導入、子育てや介護が必要なスタッフも安心して働けるように、勤務環境の整備を進めており、これら当社の取り組みは、厚生労働省の「働き方改革 特設サイト」にも掲載されました。
・育児休暇や時短勤務など社内ルールを活用する社員も増え、男性社員の育休実績もあります。
■組織構成:
・配属部署:紙メディア編集 もしくは Webメディア編集
・それぞれ10〜15名ほどで編集・ディレクター・デザイナーが半々ずつで構成されています。
・案件ごとに編成されたチームのメンバーとして、企画立案、取材・撮影の手配、デザイナーやイラストレーターへの発注、ライティング(媒体に応じて)といったディレクション業務全般を担当します。
・グラフィック、Web共にデザイナーが多数在籍しているので、イメージの共有もしやすく、ストレスフリーな制作が可能です。
■教育研修制度:
チームで制作を行っているので、先輩メンバーとのOJTで経験を積んでいけます。定期的に異動もあるので、最初は経験が浅くても、将来的には自分のアイデアから、自社ブランドのコンテンツを生み出すこともできます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等