具体的な業務内容
開発エンジニア(AI領域)◆画像解析・予知保全など最新PJ◆在宅可/定着率90%以上
〜おもいやりおもしろカンパニー・最新技術に関われるやりがい〜
●売上高81億円!創立以来黒字経営を続けている安定性と実績を誇る企業
●食品・防災・エネルギーなど社会課題に挑むAIプロジェクトが多数
●画像解析・予知保全・異常検知など、AI技術を活かした受託開発に注力
●「定着率90%以上/有休取得率100%推奨/飛び級昇給制度」でWLB◎
■業務概要
AI・画像解析・予知保全など、社会課題に挑むプロジェクトに参画いただきます。
Pythonを中心に、要件定義〜設計・開発・運用までフルスタックで関われる環境です。
■配属プロジェクト例:
・食品の不良品検知システムの開発(画像解析×AI)
・煙の画像判別による火災検知システムの開発(防災×AI)
・風車の振動を元にした風力発電設備の予知保全システムの開発(エネルギー×AI)
■研修体制
・OJTに加え、外部講師による技術研修やリーダー育成研修も実施
・資格取得支援制度あり(190種類以上対象/一時金・基本給UPあり)
・チーム/オフィス単位での情報交換のMTG
・e-ラーニングを活用した学習/技術教育研修
・PM/PL、自社サービス開発、AIスペシャリストなど多彩な道を用意
■当社オススメ
プライベートを大事にすることで仕事にも満足に働けるという考えのもとWLB実現に向けた就業環境を整えています。
・年休123日以上/残業14h/有休消化100%推奨/育休取得率100%(男女ともに実績あり)
・社員定着率90%以上/平均年齢36.8歳/女性比率24%/社内交流も活発
・知識や技術力が上がれば、飛び級できる昇給、評価制度
■キャリアステップ
どのようなキャリアを歩みたいかは面接の場でお話しください。適性だけでなく、希望を踏まえて配属先を検討します。同社は「エンジニアがやりたいこと」を実現できる会社を作りたいという思いで設立されております。「やりたい」に寄り添い、仕事の「やりがい」や「達成感」を充実させていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境