具体的な業務内容
【全国フルリモート】スクラムマスター《KDDI系列》アジャイル開発のプロ集団/フルフレックス
【アジャイルとスクラムのエキスパートに/アジャイル開発のプロ集団の中で専門性を磨く/クラウド・AWS/フルフレックス/居住地不問/KDDIグループ】
■業務内容
スクラムマスターとしてアジャイル開発チームの支援・マネジメントを行なっていただきます。開発チームとプロダクトオーナー/ステークホルダーとの間に立ち、以下業務を担います。
【詳細】
・業務要件の策定支援
・アジャイルプロセスの適合調整
・ステークホルダーとの調整・期待値管理
・ベロシティ・品質の維持向上支援
・リリース計画の調整・実行支援
・トラブル対応・状況把握
・ステークホルダーへの報告
・問題解決支援、再発防止策の立案・促進
・後進メンバーの指導・育成
【案件】
現在9割ほどはKDDI案件となっております。KDDIグループだからこそ大規模かつ社会的影響度の高い案件に携わることができ、やりがいを感じられます!
■働く環境についての魅力
<好きな場所・時間で働ける>
フルリモートやワーケーション、地方居住、フルフレックスなど、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。会社としても働く環境の自由度を高め各メンバーが最大のパフォーマンスを発揮できるよう努めています。
<自らキャリアを描ける>
社内で公募があった場合に、本人の希望を優先してアサインするジョブポスティング制度を導入しています。
メンバー個々の力を最大限発揮できる環境を整え、自らの成長に向けて挑戦する人をサポートします。
<プロフェショナルが集う組織>
アジャイル開発案件のみを受注しており、そこに強みを持ったメンバーが集結している組織です。お互いの専門性を共有する社内トーク会や勉強会も随時開催しており、学びが深められる環境です。
■当社について
2013年7月にアジャイル開発の取り組みを開始、2016年10月東証一部上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そして培われた豊富な実践知と共に、そこから独立しグループ会社として事業を開始いたしました。
DXが求められる時代において、我々はアジャイル開発こそが最適解であると強く信じています。グループ企業のサービス開発を中心に、新規企業との共創サービスの実現にも取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成