具体的な業務内容
【渋谷/在宅勤務】モビリティ系クラウド型システム開発(リーダー候補)◆プライム上場◆上流工程
【11期連続増収増益/創業50年以上の独立系マルチベンダー企業/残業時間約20h/ワークライフバランスの実現にも積極的/教育体制明確】
●平均勤続年数14.7年
●11期連続増収増益/営業利益率10%以上/豊富な資本で安定経営
●技術者が9割近くのエンジニア集団
■職務概要
自動車メーカーや物流業界向けに、スマートフォン・タブレットと車載機器を連携するクラウド型システムの開発を担当いただきます。主にサーバー側のフロントエンド・バックエンド開発に加え、サブリーダー・リーダー業務にも携わっていただきます。
■職務内容
・クラウドサービス(主にAWS)を活用したシステム設計・構築
・要件定義などの上流工程
・技術コンサルティング業務
・チームマネジメント(リーダー候補としての役割)
〈開発対象〉
・自動運転、動態管理、遠隔制御などのシステム
・車載器や公共インフラとクラウドを連携する最先端技術領域
■入社後のイメージ
◆モビリティ業界:
ドライブレコーダー管理サーバ、AWS活用システムなどのコネクティッド案件
◆非モビリティ業界:
ECサイトや各種プラットフォーム開発
早期に技術リーダーとしてチームを牽引していただく予定です
◆その他の技術領域:
M365を活用したローコード開発
MATLAB/Simulink、AR技術などにもチャレンジ可能
■当事業部について
大きく分けて2つの事業(CASE事業・モビリティ事業)を展開しております。受託案件だけでなく、自社サービスについても積極的に挑戦しています。
・汎用ロボットプラットフォーム https://adas.nswmobility.jp/index.html
・NSW-MaaSプラットフォーム https://maas.nswmps.jp/
・IoTテレマティクスサービス「Drive Tracer」 https://drivetracer.nswmps.jp/
など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成