• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • グローウィン・パートナーズ株式会社の求人情報(【経理経験者歓迎】財務会計・業務改革コンサル◆未経験からコンサルタントにチャレンジ【dodaエージェントサービス 求人】)

    グローウィン・パートナーズ株式会社

    【経理経験者歓迎】財務会計・業務改革コンサル◆未経験からコンサルタントにチャレンジ【dodaエージェントサービス 求人】

    【経理経験者歓迎】財務会計・業務改革コンサル◆未経験からコンサルタントにチャレンジ【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/30
    • 掲載終了予定日:2026/01/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【経理経験者歓迎】財務会計・業務改革コンサル◆未経験からコンサルタントにチャレンジ

    ◆コンサル未経験歓迎!入社後6か月間の丁寧な育成プログラムを提供
    ◆専門領域を1つ極めながら、他領域も経験可能/スペシャリスト×ゼネラリストを目指せる環境
    ◆プライム上場タナベコンサルティンググループ
    ◆子育て中の社員も多数/柔軟性が高く働きやすい環境

    当社は、コーポレート機能の変革を通じて企業のイノベーションを創造する「経営参謀のプロフェッショナルチーム」です。
    Accounting領域では「経営・会計数値×ERP活用×業務設計」を掛け合わせた専門性を活かし、戦略的な経理財務部門・経営企画部門の構築を支援。経理業務の可視化・効率化から、経営管理の高度化までを一貫して支援し、経営判断の高速化や企業の持続的な成長を実現します。

    ◇業務プロセスの効率化
    ・経理財務の業務改革
    ・決算の早期化
    ・経理財務BPOやシェアードサービス化
    ◇経営情報の可視化
    ・予実管理プロセスの改革
    ・経営情報の多軸分析
    ◇ガバナンスの強化
    ・経理財務領域の統合支援(PMI)
    ・内部統制構築支援/J-SOX対応 
    ※ITコンサルタントと連携し、IT領域の支援も担います。

    ■入社後の業務イメージ:
    未経験の方は皆様、Talent Growth Hub部に配属となります。入社後はジェネラリストとしての基礎を幅広く養いつつ、自身の得意領域や志向に応じて、主サービス)を選択し専門性も磨ける環境を整えています。
    まずは1日1〜2件程度のクライアントセッション時の資料作成・議事録作成をご担当いただきゆくゆくはファシリテートやプレゼンテーションをお任せします。

    ■目指せるキャリア:
    今までのご経験を活かしながら、経理財務・経営管理改革、IT戦略策定、人事制度改革PJに参画することで、計画の立案から実行・計数管理まで、CFOも視野に入れたビジネスパーソンとして幅広いキャリアを形成することが可能です。

    ■未経験でも安心の育成体制
    入社6ヶ月間はオンボーディング期間として、以下を含む充実した育成プログラムを提供しております。コンサル未経験でも活躍できるように設計された育成支援体制があり、安心してキャッチアップできます。
    ・Eラーニングや図書などのインプット支援
    ・代表との隔週1on1振り返りミーティング
    ・対面ワークショップ

    変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:業界未経験歓迎
      下記いずれかの経験をお持ちの方
      ・一般事業会社にて、経理のご経験がある方(簿記3級必須)
      ・経理アウトソーシングのご経験がある方
      ・BPRのご経験がある方


      <必要資格>
      歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、日商簿記検定3級、簿記実務検定(全商簿記検定)1級、簿記能力検定(全経)上級、簿記能力検定(全経)1級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区紀尾井町1-3
      勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/赤坂見附駅・永田町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      在宅勤務制度(プロジェクトにより異なりますが在宅/出社の割合は半々程度)/フレックスタイム制度を導入。

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜16:00
      休憩時間:60分(11:45〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):202,500円〜405,000円
      固定残業手当/月:47,500円〜95,000円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      250,000円〜500,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ※その他会社の業績に応じて決算賞与が支給されることがあります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始、年次有給休暇、夏期休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休職、介護休暇、介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月3万円まで
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      未経験でもプロのコンサルタントとして活躍できるよう充実した研修内容を用意:第二新卒対象に全社員が受講する研修の他、コンサルティングの基本から専門知識、業務に直結する研修やOJTなど


      <その他補足>
      ・女性育休産休取得率100%
      ・男性育休取得率100%(過去3年実績)
      ・確定給付型企業年金(選択制退職金制度)
      ・結婚・出産祝金
      ・短時間勤務制度
      ・在宅勤務制度
      ・タナベコンサルティング持株会
      ・公認会計士・税理士・社会保険労務士の場合、資格維持に必要な費用は会社が負担いたします
      ・サークル活動制度
      ・リファラル採用制度
      ・健康診断/予防接種
      ・教育制度あり
       ∟クラウドの研修システム完備
       ∟対面研修/ワークショップの開催
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      グローウィン・パートナーズ株式会社
      設立 2005年8月
      事業内容
      【(株)タナベコンサルティンググループ(東証一部:9644)グループ】

      ■フィナンシャル・アドバイザリー・サービス
      ・M&Aアドバイザリー
      ・クロスボーダーM&A
      ・バリュエーション&モデリング
      ・デューディリジェンス
      ・取得価額配分(PPA)
      ・PMI(Post Merger Integration)
      ・事業承継

      ■バックオフィス業務コンサルティング
      ・経理財務・経営管理改革(Accounting Tech® Solution)
       経理財務業務DX
       管理会計の高度化/DX
       ガバナンス強化/DX
      ・IT戦略策定・IT導入支援
       IT投資計画策定
       RFP作成及びベンダー選定支援
       システム導入・PMO支援

      ■人事制度改革・人事コンサルティング
      ・組織・人事戦略
      ・人事制度策定
      ・人事業務DX
      ・労務・人事デューディリジェンス/PMI

      ■ベンチャー企業投資

      ■代表取締役CEO経歴:佐野哲哉氏(公認会計士)
      1992年 有限責任監査法人トーマツ入所。法定監査、IPO支援業務、NY事務所派遣を経て、M&A部門(現デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー)の立上げに参画。
      2000年 上場IT企業の設立メンバーとして参画。CFOとして資金調達、資本政策、予算統制、内部管理体制、人事制度の構築、人材採用など、管理部門・経営企画部門全般を統括。
      2005年 グローウィンパートナーズ株式会社を創設。M&Aアドバイザリーのほか、上場企業向けの財務会計コンサルティング、IPO支援などを主導。
      現在は、当社グループ経営全般および投資事業を統括するほか、TOB・MBO案件の第三者独立委員 、セミナー・執筆などを手がける。

      ・株式会社ブレインパッド(東証プライム 3655) 社外取締役
      ・株式会社GENOVA(東証プライム9341) 社外取締役
      資本金 90百万円
      従業員数 98名
      本社所在地 〒1020094
      東京都千代田区紀尾井町1-3
      URL http://www.growin.jp/
    • 応募方法