具体的な業務内容
【リモート可】プロジェクトマネージャー◆インフラ事業者、施工会社が主な顧客◆日本社会の課題解決に貢献
■募集背景:
我々は、日本の社会課題の解決、特に労働力不足、インフラ老朽化等の課題が顕在化しているインフラ業界を対象に課題解決に取り組んでいます。
これまでデスクワークはDXが進んできましたが、インフラ業務等の現場を伴うノンデスクワーク業務についてはホワイトスペースが多く、未だに紙業務や熟練者の判断に頼る場面も多く、大幅な改善の余地があると考えています。
我々は上記の課題に対して、ロボティクスやAI・XR等も活用したソリューションの開発・提供を行っています。
これらを解決するソリューションの創出を更に加速するため、企画・開発・運用を推進するプロジェクトマネージャーとして、事業をリードしていただける方を募集しております。
■業務内容:
◇お客様の業務変革に向けたプロジェクトでの計画立案・課題検討の推進
◇共創型でのプロジェクトによるソリューション開発のプロジェクトマネジメント
◇ビジネス検討、要件定義からリリース、プロダクトのグロースマネジメント
◇顧客や社外パートナーとの必要な規約策定や契約締結、運用設計 等
プロジェクトは3〜12か月程度の期間のものが多く、現場の課題を解くために多様な技術(AI、ロボット、IOT等)を活用して課題解決を行っています。
【顧客】
電力・プラント等のインフラ事業者、施工会社が現状のメイン顧客となります。これまで労働集約型で品質確保をしてきましたが、労働人口の減少や働き方改革の影響でDX推進が急務になってきています。各社DX担当者や現場担当者とDXに取り組み、そこで開発したソリューションの他社展開も行っています。
【当社製品・サービス】
https://www.sensyn-robotics.com/product
■チーム全体の業務内容:
<ソリューショングループ>
主に社会インフラ業界に向けたDXソリューションの新規・追加案件に関して、ビジネス検討、要件定義からリリース、及びプロダクトのグロースまでのマネジメントを、プロダクトマネージャー、UI/UXデザイナー、エンジニアが協働しながら推進しています。
■所属チーム:※2025/1時点
プロジェクトマネジメントチームへ配属予定(計24名・社員)
20代〜40代までの幅広い年齢層で構成されているチームで、お客様の業務支援をしています。
チーム/組織構成