具体的な業務内容
                    【横浜】港の物流を支える物流管理◆未経験歓迎/賞与あり/着実に年収UP可能/残業月20h以下/転勤無
≪未経験歓迎/昇給・賞与あり(※賞与実績3か月分)/マイカー通勤可能◎/行政に関わる仕事で安定性抜群/着実に年収UP可能◎≫
\未経験歓迎!海の物流を支えるオフィスワーク/
港での貨物の積み下ろしや倉庫での入出庫作業を行う作業員を、オフィスから管理・サポートする仕事です。
取り扱う貨物は、コンテナや建設機械、自動車、青果物、穀物、加工食品など多岐にわたります。
作業はクレーンやフォークリフトなどを使って行われ、貨物の種類に応じて最適な方法を選びます。
■職務内容:
船舶貨物を積み下ろしする作業員の管理、フォローする職種になります。現場の確認のために足を運ぶこともありますが、現場作業は原則なしで、オフィスでの事務作業が7〜8割です。
■1日の流れ:
(1)作業員の送り出し(朝7:00)
作業手順書を現場責任者に渡し、作業員を送り出します。
※早出の場合は時間外手当あり。
↓
(2)現場の進捗確認
横浜市内のふ頭(本牧、大黒、出田町など)へ車で移動し、作業の進捗を確認し、必要な道具があれば手配します。
↓
(3)取引先との打ち合わせ
貨物の種類や量を確認し、必要な人員や道具を調整します。
↓
(4)翌日の準備
複数の現場に対応するため、作業員数や道具、お弁当などの手配を行います。
↓
(5)作業員のお迎え
作業終了後、作業員から報告を受けます。
夜間作業がある場合は当直対応あり(月1〜2回程度)。
■入社後の教育研修:
入社後は先輩社員が丁寧にサポートしていきながら、書類作成、道具準備、車両・弁当手配など、業務を一つずつ習得していき、港湾物流の流れを理解していきます。
★1人1人の成長スピードに合わせて業務をお任せしていきますので、未経験でも安心です。
■人員体制:
部署名:港運部
人数構成:6名(全員男性)
年齢層:30代1名、他は40〜50代中心
落ち着いた環境で、経験豊富なメンバーと働けます。
■キャリアパス:
昇進ステップ:一般職 → 主任 → 係長 → 課長 → 次長 → 部長(役員兼任もあり)
役職手当:5千円〜7万5千円まで段階的に支給
着実に年収アップが可能です!(※個人差あり)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成