具体的な業務内容
【広島県/尾道市/未経験歓迎】森林整備・営業スタッフ<社会貢献性の高い仕事>年休124日◆研修充実
◎年間休日124日/完全週休2日(土日祝日)でゆとりある働き方◎
◎未経験から育てる充実の研修制度!
◎飛び込み無し、関係構築型のお仕事♪
\私たちと”森”の未来をつくりませんか?/
■職務概要:
樹木の伐採作業の管理やお仕事の受注・工事の調整などを担うポジションです。
営業や林業など未経験の方でも活躍できるフィールドです。
<具体的な業務>
・企業・森林所有者から依頼いただく伐採・除草などに対し対応いただく工事会社との工事打合せや調整、現場管理業務をご担当いただきます。
入社後は安全講習や基礎知識の研修を受け、1年間を目安にじっくりと学んでいただきます。
■ある1日の流れ:
伐採など行う作業職員を作業現場へ案内、現地で打合せ→森林所有者・伐採依頼者との交渉や調整、見積作成→業務取り組み内容の整理と報告を行い退社します。
※複数現場を担当しているため基本的に現場に常駐することはございません。
作業完了後(当日もしくは翌日)に現場確認を行い依頼元への報告を行います。
■職務の特徴:
・発注いただくお客様は建設工事会社(40〜50社程度)や行政機関(市役所など)、個人の方になります。
・伐採や除草などを行う現地の確認や、工事会社などへの訪問など外出機会があり、見積作成などの内勤業務もあります。(内勤外勤の割合:半半)
・実際に作業を行う技術者の方と、作業現場にてどんな方法で木を切るか、といった作業方法や工程などを確認する機会もあり、対応エリアは笠岡市〜呉市までの日帰り圏内になります。
・営業活動ではすでにお取引のある建設企業様からの直接依頼や入札工事状況を確認し提案営業をするほか、個人のお客様からの事務所への問い合わせなどがあり、新規飛び込み営業などはありません。
・工事会社とは関係構築が重要で、情報収集や共有など随時行います。
・伐採や除草工事の期間ですが、1日で終わるものが多いです。中には1か月程度かかるものもあります。
■配属先の組織構成:
30代から50代の職員4名が活躍中。スーパーの仕入れ担当といった完全未経験から入組し、土木施工管理や造園施工管理等の国家資格を取得した職員も多数在籍しています。
資格取得にかかるすべての費用は組合にて負担いたしますのでスキルアップを目指す方はぜひご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成