具体的な業務内容
【東京】法務・リスク管理◆JERA子会社/法令遵守の徹底/脱炭素社会目指すスタートアップ/フレックス
◇◆エネルギー×デジタル×課題解決を横断する専門家集団/脱炭素社会を目指すGXスタートアップ◆◇
■業務概要:
政府が掲げる再生可能エネルギーの主力電源化の取り組みに向け、事業拡大のフェーズにあります。変わりゆく法令についてキャッチアップを行い、法令遵守の徹底、リスク管理等を目的に業務に携わっていただきます。
■業務詳細:
ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。
・関係省庁/業界団体からの情報収集(週次)
・改正内容の分析および社内向け要約資料の作成
・関連部署への展開および業務改善提案
・外部セミナー等への参加による情報収集と社外連携
・契約書レビュー
・社内規定整備支援
・取締役会事務局
■組織構成:
法務部(3名):部長1名、リード1名、派遣社員1名
■キャリアパス:
まずは規制対応の専任担当として、法令遵守の徹底、リスク管理に従事いただきます。ゆくゆくはご本人の志向性や適性に合わせ、法務部門のマネジメントを目指していただくことや、経営企画・ガバナンス等の領域にチャレンジいただくことも可能です。
■就業環境:
年間休日122日、月平均残業10〜20時間程度とワークライフバランスの整った環境です。基本出社にて就業いただきますが、事情がある場合等はリモートワークの相談も可能です。フレックス制度もあるため柔軟に就業いただけます。
■当社について:
◇日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社として設立されたスタートアップです。
◇お客様のGX(グリーントランスフォーメーション)に向けた将来像の設計や戦略の策定、電力の脱炭素化に必要な再生可能エネルギー等の開発・供給まで一気通貫で支援するとともに、24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給などを通じお客さまの課題解決と事業変革、CO2排出削減に貢献してまいります。
<当社の強み>
・GTS(脱炭素コンサル支援)×GEM(電力小売り実行支援)をワンストップでサポート。
・JERA グループのグローバル調達網とトレーディング力で、追加性のある新規電源を開発。
・Hourly matchingプラットフォームで電源/需要をリアルタイム最適化。ビジネスモデル共創まで踏み込むコンサルティング力により、GXを企業価値向上のレバーに変換。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成