• 株式会社データホライゾン

    【広島】データヘルス関連の分析システム開発◆特許技術保有◎医療関連情報サービス展開/グロース上場【dodaエージェントサービス 求人】

    【広島】データヘルス関連の分析システム開発◆特許技術保有◎医療関連情報サービス展開/グロース上場【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/30
    • 掲載終了予定日:2026/01/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【広島】データヘルス関連の分析システム開発◆特許技術保有◎医療関連情報サービス展開/グロース上場

    〜<上流工程に携わりたい方歓迎>DeNA(株式会社ディー・エヌ・エー)のグループ企業/UIターン希望者歓迎/年休124日(土日祝)/フレックスタイム制/社員定着率9割以上◎風通しのよい安定した環境〜

    ■業務内容:
    データヘルス関連の医療費分析/各種指導/受診勧奨者の対象者抽出や、効果測定を受託するための社内分析システムの開発を担当していただきます。
    運用部門からニーズを汲み取りながら、開発を進めていきます。

    ■業務詳細:
    ・社内外のシステム開発(要件定義/ネットワーク設計/アプリ設計/DB設計/PG開発/テスト/導入 等)
    ・プロジェクトマネジメント
    ・新技術/新サービスの企画提案 等

    ■当ポジションの特徴:
    使い勝手や処理速度等に関する生の声を、運用部門からダイレクトに聞くことができるポジションのため、やりがいのあるシステム開発が可能です。

    ■開発環境や活かせる知識について:
    <言語>Java/VB/.Net/C♯/各種Web開発言語
    <DB>SQL/Server/Oracle
    <その他>情報セキュリティシステム/NWインフラ/クラウドシステム知識

    ■組織構成:
    開発部長1名、社員8名、パートナースタッフ4名

    ■当社について:
    創業41年目の当社はシステムの受託開発からスタートし、医薬分業の流れとともに調剤薬局向けシステムを開発、その後30年に渡り医療ビッグデータのノウハウを蓄積し、「レセプト分析技術※」は特許を取得しました。
    この技術をもとに医療費適切化のためのデータヘルス事業を展開し、多くの自治体へ導入をしていただいています。

    ※従来のレセプトは、どの傷病ごとに医療費が使われたか把握できないという問題がありました。
    その問題を長年に渡って分析した当社のビックデータを有効活用し、適正な医療費を算出することができる特許技術を取得。
    これにより、自治体はデータヘルス計画に向けた具体的な医療費削減効果について検討ができるようになりました。
    ※レセプト(診療報酬明細書):医療機関が健康保険組合に提出する月ごとの請求書

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【下記いずれかのご経験をお持ちの方】
      ・IT業界での就業経験(PG、SE、運用、保守など)
      ・情報系やコンピュータ専門学校等出身の方(実務経験不問)
      【歓迎】システム関連業務経験1年以上(開発分野/言語不問
      ※上流工程に携わりたい方、文章作成が得意な方も歓迎します

      【開発環境や生かせる知識について】
      《言語》Java/VB/.Net/C#/各種WEB開発言語 《DB》SQL/Server/Oracle
      《その他》情報セキュリティシステム/NWインフラ/クラウドシステム知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      広島市、その他広島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:広島県広島市西区草津新町1-21-35 広島ミクシスビル6F
      勤務地最寄駅:広島電鉄線/草津南駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜21:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:20時間程度

      給与

      <予定年収>
      420万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜350,000円

      <月給>
      250,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      ■昇給:有
      ■賞与:年2回
      ■年収例:
      700万円/課長クラス/40代半ば/各種手当・賞与込
      550万円/係長クラス/30代半ば/各種手当・賞与込

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇ほか


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:50,000万円/月を上限に支給
      家族手当:扶養手当5,000円/1人
      社会保険:■会社規定による
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■社員持株会、確定拠出年金制度、財形預金
      ■資格手当
      ■地域手当(3万円/月)※東京本社勤務の場合
      ■育児休暇制度
      ■会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      当期間での待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社データホライゾン
      設立 1982年3月
      事業内容
      ■企業概要:医療費の増大や人口減少・少子高齢化といった先進国に先駆けて日本が直面する問題に、「医療関係の製品・サービスを通じて日本の医療費適正化のみならず、国民の健康促進に貢献する」を理念に掲げる企業です。
      1996年以降、医療関連ソフトウェア開発、医薬関連サービスを中心に開発を行っています。
      近年では、国の「生活習慣病」の発病予防や重症化予防に向けた取り組みの流れの中で、「ヘルスケアやまと」に代表される
      「予防医学」「医療費抑制」にフォーカスした事業展開を行っており、広島県呉市では、同社システムを活用することにより、
      医療費削減に多大な貢献を行っています。現在は下記領域で事業を行っています。
      資本金 2,156百万円
      売上高 【売上高】3,732百万円 【経常利益】114百万円
      従業員数 276名
      本社所在地 〒7330834
      広島県広島市西区草津新町1-21-35 広島ミクシスビル6F
      URL http://www.dhorizon.co.jp/index.html
    • 応募方法