• 弥生株式会社

    社内セキュリティ領域の業務改善/DX推進◆会計ソフトシェアトップ級◆変革期を担う◆在宅・フレックス可【dodaエージェントサービス 求人】

    社内セキュリティ領域の業務改善/DX推進◆会計ソフトシェアトップ級◆変革期を担う◆在宅・フレックス可【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/23
    • 掲載終了予定日:2026/01/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    社内セキュリティ領域の業務改善/DX推進◆会計ソフトシェアトップ級◆変革期を担う◆在宅・フレックス可

    ●会計ソフトシェア26年連続トップクラスの自社サービス展開
    ●技術力の高い環境でエンジニアスキルをUPできる
    ●リモート可・フレックス・完全土日祝休みで働き方◎

    ■業務概要:
    ・セキュリティ業務全体に関してのDX推進、もしくはAIを活用しての業務自動化、効率化を行い、運用業務の理想形を追求する仕事です(オペレーショナル・エクセレンスの実現)
    ・セキュリティ業務プロセスの調査・分析および課題抽出
    ・RPAツール(UiPath、Automation Anywhereなど)やAI技術を活用した業務自動化の企画・設計・開発・導入・運用
    ・DX推進に伴う業務変革プロジェクトの企画・推進、関係部門との調整
    ・効果測定や改善提案・運用フローの最適化
    ・社内各部門への業務自動化・効率化に関する提案およびサポート
    ・最新DX・AI技術の情報収集と社内導入に向けたリサーチ

    ■ポジションの魅力
    ・会社全体の業務効率化を一手に担う、事業の成長エンジンとなるポジションです
    ・新しい技術や業務変革のノウハウを身に着け、他部署からも頼られる存在として、ご自身の市場価値を高めるチャンスです。 弊社はマルチクラウドの戦略を取っており、多種のメジャーベンダのクラウドサービスを取り扱います(AWS、Azure、GCP、Salesforce等)。その為、多面的な検討や検証、方式の選択が可能であり、かつ全体最適な観点での試行やチャレンジができる環境となっています

    ■弥生で仕事をする魅力
    ・環境的面でのエンゲージメント:働きやすい環境です。リモートワークも可能で、フレックスタイムを採用しています
    ・業務面でのエンゲージメント:グローバルベンダとの協働(先端技術の利用)があります。MicrosoftやAmazon、OpenAIなど、グローバルベンダとの業務連携があり、最新のプラットフォーム活用やAI活用が積極的に取り組めます
    ・成長面でのエンゲージメント:チャレンジの土台がしっかりしています。通常ベンチャーでは売り上げや組織体制については不安定さがありますが、企業が成長フェーズにある為、しっかりとした経営地盤があり、経営が盤石な中で新たな取り組みにチャレンジしやすい環境です

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <プロジェクト管理スキル>
      ・プロジェクトマネジメント経験

      <DX・AIスキル>
      ・業務プロセスの分析や各種業務改善に関する経験(5年以上目安)

      <セキュリティスキル>
      ・基礎知識と環境理解:
       ? 個人情報保護やデータ保護に関する基礎知識の理解
       ? 関連法令の理解(個人情報保護法やGDPR等)
      ・ルール面:
       ? セキュリティポリシー・規程の策定・管理経験
       ? セキュリティ関連のドキュメント作成能力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、

      茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、

      名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、

      神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、

      山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、

      熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F
      勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線・中央線/秋葉原駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      「地方拠点への週1日出社」もしくは、「東京本社への月1日出張」どちらかをお選びください。
      ※地方からの勤務は可能です

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■残業:全社平均20時間以下

      給与

      <予定年収>
      910万円〜1,300万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):422,100円〜533,300円
      固定残業手当/月:131,900円〜166,700円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      554,000円〜700,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年3回
      ※上記は想定の為、現職の給与を加味し、最終的にオファーします
      ※年収520万円以上は固定残業代制(30時間分)※超過分は別途支給
      ※ストックオプションあり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季(3日)、年末年始(12/29〜1/3)、年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇(5年ごとに5日)
      ※有給休暇:入社月で付与日数が変動。試用期間中は、最大3日取得可能

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定内にて全額支給
      社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
      退職金制度:補足事項なし

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格合格お祝い金・資格維持費支給:
      税理士、公認会計士、社会保険労務士、中小企業診断士、情報処理安全確保支援士の合格お祝い金、またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給
      ■資格取得、研修受講の補助

      <その他補足>
      確定拠出年金
      慶弔時お祝い金、お見舞い金
      団体定期保険加入
      リモートワーク手当(リモートワーク日数に応じ月5千円または月7500円)
      育児短時間勤務(子が小学校卒業まで)
      UIターン転職の方へ入社時転居費用補助
      奨学金返済手当
      副業制度(適用条件有)
      リフレッシュ休暇補助金(5年毎に5万円)
      永年勤続表彰金(10年目10万円、以後10年毎に10万円ずつ加算)
      社内親睦会制度
      ベネフィットステーション及びクラブオフ加入
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件の変動なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      弥生株式会社
      設立 2007年1月
      事業内容
      日本の事業者数の9割以上を占める中小企業は日本経済の根幹を担っています。
      「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる」
      さまざまな中小企業が元気になれば、そこで働く人びとの気持ちも未来も元気になる。
      それは、日本の経済が成長し、社会が元気になることにつながる。
      弥生は、中小企業の活力を生み出すことで、日本の活力を生み出すことに貢献します。
      【事業内容】
      ■業務効率化支援…事業を軌道に乗せ、安定的な経営の実現を業務面から支援しています。
      ・弥生NEXT(クラウドアプリケーション)
      ・弥生オンライン(クラウドアプリケーション)
      ・弥生シリーズ(デスクトップアプリケーション)
      ■事業支援サービス…起業時のお困りごとや事業の継続と成長・拡大に役立つサービスを提供しています。
      ・起業・開業ナビ
      ・資金調達ナビ
      ・税理士紹介ナビ
      ・事業承継ナビ
      ■パートナーサービス… 会計事務所が事業者の業務効率化支援と経営支援を行うための製品・サービスを提供します。
      提携会計事務所数12,000以上
      ・弥生PAP
      ・記帳代行支援サービス
      売上高 【売上高】28,780百万円
      従業員数 937名
      本社所在地 〒1010021
      東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F
      URL http://www.yayoi-kk.co.jp/
    • 応募方法

    この求人を見ている人はこんな求人もチェックしています。