具体的な業務内容
【虎ノ門】社内SE(部長)◆東証グロース上場/SNS炎上や情報漏洩防止サービス展開
【部長候補として活躍!東証グロース上場/AI×ビッグデータ活用で急成長を続けるIT企業/大手食品メーカーや化粧品メーカーなど1000社以上の導入実績】
■業務内容:
大手企業を中心にデジタルリスク対策ソリューションを提供する当社にて、社内システムの企画・開発・運用保守・改善など幅広くご担当頂きます。
また、マネジャーとしてメンバーマネジメントもご対応いただきます。
■業務詳細:
└IT資産管理(基幹システム、グループウェア、PCなど)
└部門コスト管理・統制
└グループIT統制(情報セキュリティマネジメント)
└システムリプレイス対応
└業務自動化による生産性の向上
└部門の業務設計、見直し
└部門KPI設計、人材マネジメント、評価、育成
■環境:
・WindowsServer
・Linux(CentOS)サーバ
・AWS、GCP、Azureのなどのクラウド環境
■組織構成:
メンバー3名(30代半ば〜後半)、業務委託1名が在籍しております。
最初は出社想定ですが、慣れてきたら週半々程度の在宅も可能です。
■仕事の魅力:
業務改善の企画立案力、ツール導入などの社内外調整力が身に付きます。ご希望があれば業務の範囲を広げていただき、下記をご経験いただくことも可能です。
・オンプレ環境だけでなく、 AWS, Azure, GCPなどクラウド環境でのスキルアップ
・情報セキュリティ/ISMS関連業務の知識と経験が身につく
■当社について:
当社はリスク検知に特化したビッグデータ解析によるソリューションの提供を行っています。サイバー攻撃などの外部からの脅威だけでなく、企業は内部からの情報漏洩や内部不正などのリスクにも備えなければなりません。これらのリスクを事前に防ぐためのサービスを展開しています。
デジタル化が発展している昨今、様々な部分に情報セキュリティやコンプライアンスに関するリスクが潜んでいます。このようなリスクに対する予防は企業経営において非常に重要であり、現状多くの引き合いをいただいています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境