具体的な業務内容
【社内SE(ヘルプデスク)】社内インフラの保守運用等◆グロース上場/週2在宅/残業20時間以内
【グロース上場・国内外でキャッシュレスサービス等展開するホールディングス企業/スーパーからFC展開の飲食店まで11.7万店舗以上の導入実績あり/リモート/フレックス】
<ミッション>
私たちは、日常の“めんどくさい”にはビジネスチャンスがあり、そして世界中にある“めんどくさい”を、自分たちの手で作り上げたサービスで解決していくことで、生活が便利になり、世界中のハッピーを実現できると考えています。2024年3月1日にペイクラウドグループとして新たなスタートを切った私たちは、日本を代表する企業となるべく、今後も様々な事業や企業と融合し、新たな価値を生み出し続けます。
<業務内容>
当社のITシステム管理部門の担当としてシステム系領域全般をお任せいたします。入社後、まずはご経験がある業務からお任せいたします。
<業務内容詳細>
・グループウェア(Outlook、Google Workspace)の管理・運用 ※主業務
・PC、モバイル端末のリプレース、キッティング
・複合機やオフィス機器(スピーカー含む)の管理
・ヘルプデスク対応(社内問い合わせの8割は端末関連)
・ネットワーク、サーバー対応(トラブル発生時など必要に応じて対応)
・社内関連部署との情報共有・改善提案
※インフラ・ネットワーク業務は発生頻度が低く、現場運用やトラブル対応が中心です。インフラ経験がある方は知識の活かしどころがありますが、主業務は幅広い社内SE業務となります。
<当ポジションの魅力・得られる経験>
・少数精鋭なため社内IT全般に携われる
・経営統合をしたため様々な改善・改良をしていく経験を積める
・子持ちが多く子育て・家庭に理解がある会社や環境
<入社後の働き方イメージ>
1ヶ月〜3ヶ月:OJTを行いながら当社の業務について理解をしていただき独り立ちできるように勤務をしていただきます。
4ヶ月目以降は担当として業務を行っていただき情報戦略部メンバーとしてご一緒に活躍していただければと思います。
※もちろんいつでもフォローアップいたしますので、ご安心ください。
<配属部署情報>
情報戦略部:部長1名、メンバー1名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境