• 株式会社リロケーション・ジャパン

    【内勤/第二新卒可】コンタクトセンター総合職<お客様問い合わせ対応>◇内勤/土日祝休/プライム上場G【dodaエージェントサービス 求人】

    【内勤/第二新卒可】コンタクトセンター総合職<お客様問い合わせ対応>◇内勤/土日祝休/プライム上場G【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/23
    • 掲載終了予定日:2026/01/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【内勤/第二新卒可】コンタクトセンター総合職<お客様問い合わせ対応>◇内勤/土日祝休/プライム上場G

    〜第二新卒可/内勤の法人顧客支援/研修体制充実/土日祝休み/東証プライム上場リログループの100%子会社〜

    ■業務内容:
    当社にて社宅管理を行っている、既存取引先(主に企業の人事・総務部門、ユーザー)の利用満足度向上を目的とした顧客支援業務をお任せいたします。配属先は法人コンタクトユニットとなり、お客様からの問い合わせの対応をお任せいたします。

    <具体的には>
    ・お問合せ窓口の運営
    (メール・電話でのお問い合わせ対応、社内外との折衝、Q&Aの作成・改良 等)
    ・取引先より日々頂くお問い合わせの集計・分析
    ・取引先へ提供するWEB管理システムの管理・改善 
    ・当社内の生産性向上のための施策立案・制定・改善 等

    <ポイント>
    ・大手企業の人事部門およびそこに勤務されているユーザーからの、安定した問い合わせ対応が中心です。
    ・社内ナレッジやマニュアルが充実しており、未経験からでも安心です。
    ・フォロー体制抜群のチームで成長できます。

    コンタクトセンターではFAQや社内ナレッジのさらなる充実化にも取り組んでおります。また、対応した事象をチーム内で共有することで円滑なお問合せ応対に活かしたり、お問合せをいただかない仕組みへの改善につなげることを意識して対応しております。今期より立ち上げたコンタクトセンターのため、よりよいコンタクトセンターとするための気づきを発信いただける土壌があります。

    ■当社の特徴:
    働く人のための住宅、転勤、余暇・休日などに関わる画期的な新しいサービスを提供しています。これまでの取引は1,000社以上にものぼり、社宅管理戸数は24万戸以上。同業他社と比較した社宅管理戸数伸び率は8年連続No.1、転貸方式による社宅管理サービスにおいて国内マーケットシェア最大級!契約などの事務作業から物件の管理まで、社宅管理におけるあらゆる煩雑な業務を、転貸方式によるフルアウトソーシングで対応しています。

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件
      ・顧客折衝や調整業務に柔軟に対応できる方
      ・PCの基本操作ができる方(Outlook/Excel/Word)

      ■歓迎要件
      ・コールセンターやヘルプデスクでSVやリーダーのご経験がある方
      ・販売職や事務職のご経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区新宿4-2-18 新宿光風ビル7F
      勤務地最寄駅:各線/新宿駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業平均:月15~30時間

      給与

      <予定年収>
      379万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):161,380円〜201,160円
      その他固定手当/月:50,000円
      固定残業手当/月:59,620円〜70,840円(固定残業時間35時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      271,000円〜322,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与はご経験やスキルに応じて決定いたします。
      ■基本給に加え、月額50,000円の営業手当を支給
      ■宅地建物取引士:資格手当 15,000円(月) 

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■会社カレンダーにより年数回休日出勤日有
      ■有給休暇:
      入社半年経過時点10日  ※年間最高付与日数20日
      入社月により試用期間終了後に1〜10日付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:同社規定により月10万円まで支給
      寮社宅:会社都合の転勤者のみ貸与
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:退職金前払い制度・401K制度あり(選択制)

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・キャリア採用者研修、各種業務研修
      ・グローバル人材育成支援制度
      ・福利厚生の一環としての教育支援メニューの提供
      ・資格手当(宅地建物取引主任者、賃貸不動産経営管理士)

      <その他補足>
      ・夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、年次有給休暇
      ・退職金前払制度(選択制)
      ・従業員持株会
      ・福利厚生倶楽部会員(本採用後より利用可)
      ・月間・四半期・年間表彰制度(インセンティブあり)
      ・グループ内公募制度
      ・資格手当(宅地建物取引主任者、賃貸不動産経営管理士)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      基本は3か月、最大6か月まで延長可能性がございます。給与は同額です。
      賞与は支給期間対象外、福利厚生倶楽部制度利用対象外となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社リロケーション・ジャパン
      設立 2001年7月
      事業内容
      企業福利厚生の総合支援サービス企業グループとして、2011年に東証1部上場を実現したリログループ。
      企業の住宅制度や福利厚生のアウトソーシングサービス、金融・保険事業と幅広くサービスを提供。
      国内外あわせて90社以上のグループ会社で構成されており、業界のリーディングカンパニーとして安定した企業成長を示しています。

      福利厚生全体の中で、企業が最も重要視する「住まい部門」において事業を展開しているのが、リロケーション・ジャパンです。
      企業の異動情報の最上流を把握する同社では、借上社宅の管理戸数をストックとして積み上げ、そのシェアを拡大させると同時に、そこから派生する各種サービスを展開する独自のビジネスモデルを有しています。
      また、グループの中枢企業として、グループの成長を牽引するミッションを担っており、豊富な収益源を活用し、M&Aや新サービスの拡充・育成も積極的に行っております。

      【提供している主なサービス】
      (1)住宅分野における企業福利厚生に関するコンサルティング及び関連業務「リライアンス」
      (2)転勤に関わる一連の諸手続きをインターネット上で完結する独自のWEBシステム「リロネット」
      (3)企業所有不動産の有効活用を支援する「リノベーション・コンサルティングサービス」
      【育成中の新サービス】
       ストックビジネスを基軸とし、BtoB、BtoBtoCなど様々なバリュエーションを駆使し、最近は企業向けに留まらず、留学生支援等で大学にも展開するなど、新サービスの広がりを見せています。
      資本金 150百万円
      売上高 【売上高】250,553百万円 【経常利益】2,123百万円
      従業員数 1,032名
      本社所在地 〒1600022
      東京都新宿区新宿4-2-18 新宿光風ビル7F
      URL http://www.relocation.jp/index.html
    • 応募方法

    この求人を見ている人はこんな求人もチェックしています。