具体的な業務内容
【みなとみらい】自社パッケージシステムの事業推進エンジニア◆TIS×千代田化工建設
~製造業界での工場設備の保守・メンテナンス経験を活かして活躍〜
■部署の役割:
◇石油、化学領域にAIなどのデジタルテクノロジーを導入、安心して行える生産・製造を支援。
◇医薬品工場の生産管理システムの構築・運用支援。
■業務内容:
・Dynamic Flow Navi(R)のプリセールス、PoC遂行、顧客への提案
・展示会、ウェビナー等のマーケティングイベント対応
・ユーザー(石油、化学業界の顧客)の要望整理及び新規開発の企画、検討
■主な役割:
・業務効率化
・安全/品質の向上
・情報の一元管理と共有
◇Dynamic Flow Navi(R)とは
プラントや工場で働く設計者・保全担当者・オペレーターが、安全で効率的に設備を動かすために使う“流体のナビゲーションシステム”です。工場やプラントで流れている液体や気体の「流れ」をデジタル上で見える化・シミュレーションする事ができます。
https://www.tc-systems.co.jp/service/petrochemicals/dynamicflownavi/
■当社について:
千代田化工建設のIT中核企業です。TISインテックグループの保有する先端技術や総合力をコラボレーションさせ、ニッチ・オンリーワン企業としてプラント業界・インフラ業界に事業展開をしています。顧客は社会インフラの大手企業なので、規模感も、社会的インパクトも大きいPJTを要件定義・新規開発〜運用までノンストップで扱っています。
■強み:
TISインテックグループの先端技術の活用と、千代田化工建設のIT中核企業として長年システム開発に携わっていた業界ナレッジを合わせ、プラント業界の顧客から厚い信頼を得ています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例