具体的な業務内容
【千葉市美浜/未経験歓迎】水道施設の水質分析※日勤/正社員/年休125日/インフラ企業で安定性◎
〜日勤<環境を守る分析職>/人々の暮らしに欠かせない<水>を守る仕事/◎残業ほぼ無し/年間休日125日/教育体制充実◎スキルアップを積極的にサポート/ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期的に働けます〜
■業務内容:
水道水の安全、水域周辺の環境保全のため、水質を分析・確認する仕事です。運転管理業務に必要な原水や流入水の状況も確認し、施設の安定稼働に貢献します。また環境計量証明事業なども含まれます。
正確な水質分析ができるよう、決められた手順に従って検査器具や機器を使い、水質等を試験・分析を実施します。
具体的には…
下水道施設の水質分析班として業務いただきます。
・採水(サンプリング)
・化学分析機器を使用しての水質検査
・器具・機器の洗浄及びメンテナンス
・データまとめ及び報告書作成
■組織構成:
中途入社のメンバーも多いため、相談等もしやすい環境です。
■入社後フロー:
入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。未経験の方でも、先輩社員に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。
■働き方:
・年休125日、残業ほぼ無しでメリハリをつけて働ける!
・月1回の有休取得の推奨しており、有休取得しやすい環境です。
・シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。
■株式会社西原環境について:
株式会社西原環境は1917年に創業し、水の活用を通じて社会貢献を目指しています。水処理を中心に活動し、現在では上下水道処理施設の設計、建設、運転・維持管理を行っています。同社はヴェオリアグループの一員であり、世界中の先進的な技術や経営ノウハウを取り入れています。「自然から得たものは自然に返す」という基本理念を基に、技術革新や新しい考え方を積極的に取り入れ、社会に貢献する企業であり続けることを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等