• 株式会社西原環境

    【千葉市美浜/未経験歓迎】水道施設の水質分析※日勤/正社員/年休125日/インフラ企業で安定性◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉市美浜/未経験歓迎】水道施設の水質分析※日勤/正社員/年休125日/インフラ企業で安定性◎【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/23
    • 掲載終了予定日:2026/01/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉市美浜/未経験歓迎】水道施設の水質分析※日勤/正社員/年休125日/インフラ企業で安定性◎

    〜日勤<環境を守る分析職>/人々の暮らしに欠かせない<水>を守る仕事/◎残業ほぼ無し/年間休日125日/教育体制充実◎スキルアップを積極的にサポート/ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期的に働けます〜

    ■業務内容:
    水道水の安全、水域周辺の環境保全のため、水質を分析・確認する仕事です。運転管理業務に必要な原水や流入水の状況も確認し、施設の安定稼働に貢献します。また環境計量証明事業なども含まれます。
    正確な水質分析ができるよう、決められた手順に従って検査器具や機器を使い、水質等を試験・分析を実施します。

    具体的には…
    下水道施設の水質分析班として業務いただきます。
    ・採水(サンプリング)
    ・化学分析機器を使用しての水質検査
    ・器具・機器の洗浄及びメンテナンス
    ・データまとめ及び報告書作成

    ■組織構成:
    中途入社のメンバーも多いため、相談等もしやすい環境です。

    ■入社後フロー:
    入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。未経験の方でも、先輩社員に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。

    ■働き方:
    ・年休125日、残業ほぼ無しでメリハリをつけて働ける!
    ・月1回の有休取得の推奨しており、有休取得しやすい環境です。
    ・シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。

    ■株式会社西原環境について:
    株式会社西原環境は1917年に創業し、水の活用を通じて社会貢献を目指しています。水処理を中心に活動し、現在では上下水道処理施設の設計、建設、運転・維持管理を行っています。同社はヴェオリアグループの一員であり、世界中の先進的な技術や経営ノウハウを取り入れています。「自然から得たものは自然に返す」という基本理念を基に、技術革新や新しい考え方を積極的に取り入れ、社会に貢献する企業であり続けることを目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> 〜人物や意欲重視の採用です〜
      ■必須要件:
      ・普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      花見川第二終末処理場
      住所:千葉県千葉市美浜区豊砂7
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      対象期間の総所定労働時間:155時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      8:30〜17:15(シフト制)

      <その他就業時間補足>
      日勤。入社〜3ヶ月は基本土日休み。シフトにより土日出勤する場合あり
      残業ほとんどなし

      給与

      <予定年収>
      330万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜300,000円

      <月給>
      210,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      上記は想定年収となりますので、経験やスキルに応じて前後する場合もございます。
      ※上記想定年収には、季節賞与を含みます。
      手当:通勤手当(上限:15万円/月、税務上非課税限度額)、資格手当、時間外手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、有給休暇、慶事休暇
      ※シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月15万円まで(所得税法上非課税上限額)
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      ※定年後は65歳までの再雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      【教育制度】階層別研修、職能別研修
      【資格補助】資格取得時には報奨金や資格手当があります。

      <その他補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年3回(7月・12月・3月)
      ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
      ■時間外手当
      ■社用車貸与
      ■マイカー通勤手当
      ■公的資格手当(資格を複数お持ちの場合は、上限月2万円)
      ■退職金制度
      ■財形貯蓄制度
      ■制服貸与
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社西原環境
      設立 1964年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      弊社の事業の中核は水処理・汚泥処理を中心とし「持続的で良好な水環境維持」のため活動をしています。
      ・水処理施設の設計・施工
      ・水処理施設の維持管理
      ・水処理機器の開発・製作・販売
      上記3本柱を活かし、これまでに培ってきた経験・ノウハウと同社独自の商品・サービスを加えた水処理に関するトータルなソリューションを提供します。
      資本金 350百万円
      従業員数 600名
      本社所在地 〒1080022
      東京都港区海岸3-20-20
      URL http://www.nishihara.co.jp/
    • 応募方法

    この求人を見ている人はこんな求人もチェックしています。