• 株式会社シマノ

    【大阪・堺※管理職候補】戦略企画・推進(釣具事業)高い営業利益率を誇るグローバルメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪・堺※管理職候補】戦略企画・推進(釣具事業)高い営業利益率を誇るグローバルメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/23
    • 掲載終了予定日:2026/01/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪・堺※管理職候補】戦略企画・推進(釣具事業)高い営業利益率を誇るグローバルメーカー

    〜事業規模約1,050億円の事業部全体をリード/自転車部品・釣具で世界トップクラスのシェアを誇るメーカー(SHIMANO)〜

    ■業務内容:
    ・本社にて事業企画・管理を担い、国内外関係部門と連携しながら、中長期計画の実現に向けて事業部全体をリードいただきます。事業計画策定・管理などの定常業務にとどまらず、各拠点からの課題や要望を抽出し、経営判断に直結する施策を企画・推進することで、釣具事業の未来を形づくっていただきます。

    ■具体的内容:
    (1)事業損益管理:
    ・月次決算報告を通じた事業進捗管理、課題特定、調整

    (2)予算・事業計画策定:
    ・国内外販売・製造拠点と連携した計画策定と予算管理のリード

    (3)事業戦略策定・推進:
    ・中長期目標実現に向けた重要施策の立案・推進、課題解決、リスク対策

    (4)グローバル連携:
    ・各工場の稼働状況や各拠点の要望を踏まえ、課題対応や改善施策を推進

    (5)釣り文化推進:
    ・地方自治体や得意先様を巻き込んだ釣り文化普及施策の企画・実行

    ■使用ツール:
    ・SAP

    ■海外出張:
    ・年数回(1〜2週間/回)

    ■キャリアパス:
    ・将来的には海外拠点への赴任の可能性もあります。

    ■募集背景:
    ・当社の釣具事業はリール、ロッド(釣竿)、ルアー、アパレル用品、その他釣用品など、釣具の総合メーカーとして、ユーザーの感性を刺激する「心躍る製品」を展開し、海外売上比率は68%にまで高まっています。これまで国内需要を起点に製品開発と海外展開を通じて、グローバルブランドとして成長を続けてきました。
    今後は、北米・欧州・中国・東南アジアといった重点市場でさらなるプレゼンス拡大を図るべく、国内外の販売会社や工場拠点と密に連携しながら、事業を取り巻く環境変化を踏まえた事業変革と中長期計画の実現を推進していきます。その中核を担う部門を牽引し、ご活躍いただける方を募集します。

    ■本ポジションの魅力:
    ・当社の釣具事業は、事業規模約1,050億円、海外売上比率約7割となっており、自らの仕事の成果が事業全体に影響を及ぼし、グローバル市場に波及していく手応えを実感できます。本社にて事業部長の右腕として戦略を描き、国内外の販売会社や工場と連携しながら事業をリードすることで、事業成長に繋げられるポジションです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・メーカーでの経営企画、事業企画・管理の経験 もしくは、コンサルティングファームでの経験
      ・メンバーマネジメント経験
      ・英語力(会議、電話、メール等が可能なレベル)

      ■歓迎条件:
      ・海外駐在経験
      ・システム導入や業務標準化PJの経験
      ・事業戦略策定の経験
      ・現職での管理職経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府堺市堺区老松町3-77
      勤務地最寄駅:南海線/南海高野線/堺駅/堺東駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      510万円〜1,500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):290,000円〜1,000,000円

      <月給>
      290,000円〜1,000,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(過去5年平均:6.0ヶ月分)
      ■昇給:年1回(4月)
      ■その他:家族手当・転勤支度金(国内・海外)・語学研修補助など

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      土曜・日曜・祝日
      ※当社カレンダーにより、年数回土曜日出社あり
      有給休暇・慶弔時などの特別休暇・マイライフプラン休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:公共交通機関全額支給(但し、規程に基づく)
      家族手当:※福利厚生欄に詳細記載
      寮社宅:社宅3万円、独身寮1万円/月※社内規定に準ずる
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:再雇用制度あり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      キャリア採用者研修、実務研修(配属後)、語学研修(英語・中国語)、海外派遣研修、通信教育、その他階層別研修

      <その他補足>
      ■通勤手当補足:(公共交通機関)全額、自転車(ヘルメット着用):月5,000円
      ■家族手当:子供手当11,000円、その他扶養家族(配偶者を除く)3,500円
      ■クオリティオブライフ手当:30,000円
      ■自転車/ヘルメット購入補助金など
      ■マイライフプラン休暇(時効消滅する年次有給のうち80日までを積み立て、自己啓発活動や余暇活動、慶弔休暇の一部として使用可能)
      ■イベント手当
      ■食事手当
      ■慶弔金
      ■育児/介護休業
      ■保養所
      ■財形貯蓄
      ■遺族年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社シマノ
      設立 1940年1月
      事業内容
      ■事業内容:自転車部品・釣具・関連するアクセサリー用品の開発・製造・販売

      ■事業詳細:
      同社は「サイクリング」と「釣り」の2つの分野を中心としたアウトドアスポーツにおいてグローバルブランドとして認知されています。魅力的な新製品開発能力、グローバルな最適地生産と製品展開能力により世界中に様々な製品を提供しています。自転車パーツの他、釣り用リールやロッドも長年安定した支持を頂いています。

      ■同社の特性:
      同社では世界に広がる約50の拠点を構え、従業員の9割以上が外国人スタッフという環境において、言語や人種を超えて全社一丸となるために「Team Shimano(チームシマノ)」をスローガンに掲げています。このスローガンは「全世界の社員はシマノというひとつのチームの一員である」というシマノの精神的な絆を表わし、同社の原動力となっています。(連結社員数:10,130名)
      <自転車文化支援活動>「シマノ鈴鹿ロード」は夏休み最後の週末に、ロードバイク、マウンテンバイクで鈴鹿サーキットを楽しむことができる日本最大の自転車の祭典です。自分の持っている自転車で、誰でも参加でき、 F1マシンが疾走するあの鈴鹿サーキットを走れる絶好のチャンスです。大会開催中に実施される花火も大会の名物になっています。
      <釣り文化支援活動>1984年にへら釣り選手権からスタートした「SHIMANO JAPAN CUP」が現在では、磯、投、鮎、へら、クロダイの5種目となり、各種目で数々の名勝負が展開されています。良い成績を修められた方に対する表彰だけでなく、「シニア賞」、「レディース賞」、「ジュニア賞」もご用意しており、競技としての釣りを楽しめるイベントとなっています。

      ■事業所一覧:<本社> 大阪府堺市 <連結対象子会社>49社  <海外>北米、南米、欧州、アジア、オセアニア
      資本金 35,613百万円
      売上高 【売上高】474,362百万円 【経常利益】103,369百万円
      従業員数 1,748名
      本社所在地 〒5900824
      大阪府堺市堺区老松町3-77
      URL https://www.shimano.com/jp/
    • 応募方法