具体的な業務内容
【東京都】設備設計職<水処理>/年休123日(土日祝)福利厚生◎残業月20程/パナG
《パナソニックG・年休123日(土日祝)福利厚生充実◎残業月20程/フレックスタイム》
工場(食品・飲料・製薬・電子部品・自動車等)や研究所・試験棟における水処理設備の設計業務を担当いただきます。お客様との打ち合わせから企画・設計・積算まで、幅広い工程に携わります。
【業務詳細】
・排水/純水/水リサイクル設備の企画・計画・基本・実施設計
・処理試験・分析を通じたシステム構築
・営業同行による技術支援、提案書作成
・ISOに基づく設計検証・社内DR対応
・設計原価の積算(見積・発注は別部署が対応)
【担当物件】
工場(食品・飲料・製薬・半導体・電子部品・自動車等)、研究所、試験棟
【対応設備】
排水処理設備/純水・超純水設備/水リサイクル設備/エネルギー・金属回収設備/乾燥設備
【工事案件】
新築:5割/改修・更新:5割
【工期】
6か月〜3年
【受注規模】
1億円〜100億円
【受注割合】
元請:8割/下請:2割
【残業削減の取り組み】
・パナソニック基準で残業を厳しく管理しており、PCが20時にシャットダウンする仕組みや代休取得がしやすいように定年後の社員の協力によるフォローなど働きやすい環境を創る制度もございます
【パナソニックグループの環境エンジニアリング企業】
当社は空調・換気・給排水・クリーンルームなど、建物の快適環境を支える設備工事をトータルで提供。
パナソニックグループの安定基盤と高い技術力を強みに、工場・研究施設・病院など幅広い分野で実績を重ね、事業拡大中。新たな仲間を募集します。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等