• 株式会社 エー・アンド・デイ

    【東京】海外営業(アジア担当)医療機器※プライム上場A&DホロンHD/電子天秤トップシェア【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】海外営業(アジア担当)医療機器※プライム上場A&DホロンHD/電子天秤トップシェア【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/23
    • 掲載終了予定日:2026/01/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】海外営業(アジア担当)医療機器※プライム上場A&DホロンHD/電子天秤トップシェア

    〜血圧計機器世界シェア・電子天秤トップシェア/英語活用/平均勤続年数14.5年/月平均残業15H程度・毎週水曜、金曜はノー残業デーで就業環境〜

    ■業務概要
    現地法人や代理店を通じた担当製品の海外営業、販売計画やマーケティングプランの策定、売上管理・受注出荷管理・製品仕様やトラブル対応、現地法人の経営管理業務等を行っていただきます。

    ■業務内容:
    海外現地法人、代理店の営業活動をサポート。現地拠点と協力して製品販売 等を行っていただきます。

    ・ 海外現地法人、代理店のサポート業務(販売計画の立案、遂行及び販売状況の管理、引合い案件対応、技術的な問い合わせへの対応、製品トレーニング実施等、納期管理・出荷アレンジ)
    ・海外代理店開拓及びエンドユーザへの売り込み業務 
    ・国内外の展示会サポート業務(説明業務)
    ・競合他社の分析に基づいた新製品の価格設定 
    ※担当する海外現地法人はアジア地区を想定しております。
    ※出張について:通常時では年2-3回程度(海外顧客訪問・打合せ・海外市場調査・海外展示会サポート等)発生致します。

    ■担当する製品について
    同社で開発製造している医療機器になります。

    ■研修体制について
    入社後の全体研修の後、現場配属となります。基本は先輩社員とのOJT研修がメインで貿易事務などの簡単な事務作業から徐々に担当地域と製品を持って上記の業務を担当して頂きます。

    ■就業環境:
    同社の就業環境はとてもよくワークライフバランスが保てる環境です。年間休日127日・月平均残業15H程度です。毎週水曜日、金曜日はノー残業デーとなっており、メリハリのある環境で就業して頂くことができます。また住居手当や家族手当等各種手当も充実しています。

    ■当社の特徴:
    電子天秤のシェアは国内トップ、家庭用血圧計の生産台数は国内2位、世界市場でも売上高トップクラスの優良企業です。それぞれの分野において市場占有率の高い製品を有しており、国内にとどまらずグローバルな視点で事業展開をしています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・英語でのビジネスレベルコミュニケーション能力(目安TOEIC(R)テスト750点以上)
      ・基本的なPCスキル(Excelでの表計算、Word文書作成、PowerPointでの資料作成)
      ・医療機器や計測製品の営業経験 

      ■歓迎条件
      海外現地企業への営業経験
      貿易実務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都豊島区東池袋3-23-14
      勤務地最寄駅:JR線/池袋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的に海外赴任をして頂く可能性もございます。

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■毎週水曜・金曜はノー残業デー

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):263,000円〜400,000円

      <月給>
      263,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績平均 6.2ヶ月分
      年収モデル
      810万円/37歳 入社15年(月給41万+住宅手当+時間外手当+賞与)
      690万円/32歳 入社10年(月給35万+住宅手当+時間外手当+賞与)
      580万円/27歳 入社5年(月給30万+住宅手当+時間外手当+賞与)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始
      年間129日※(全社一斉有給休暇取得2日含む)
      有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:最大50,000円まで支給
      家族手当:配偶者18,000円、子一名につき4,500円
      住宅手当:有配偶者15,000円 独身10,000円
      寮社宅:独身寮(埼玉県北本市)、借上社宅制度あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      階層別研修、社内語学研修(英語、中国語)、語学講習補助制度、通信研修他

      <その他補足>
      ■従業員持株会
      ■確定給付企業年金
      ■労災上乗せ
      ■拠出型企業年金
      ■選択制確定拠出年金
      ■財形貯蓄
      ■団体長期障害所得補償保険(GLTD)等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社 エー・アンド・デイ
      設立 1977年5月
      事業内容
      2022年3月までは当社が東証プライム市場に上場しておりましたが、経営戦略の一環でA&Dホロンホールディングスを設立し、当社はその子会社となりました。現在はA&Dホロンホールディングスが東証プライム市場に上場をしております。
      ■企業概要:
      電子計測器、産業用重量計、電子てんびん、医療用電子機器、試験機 その他 電子応用機器の研究開発、製造、販売
      ■詳細・取扱商品:
      (1)電子計測機器:DSP搭載計測・制御システム,音・振動解析装置,A/D・D/A変換器,高電圧電子銃(半導体製造用),材料試験機,粘弾性試験機,衝撃試験機、摩擦磨耗試験機,粘度計,水分計,超音波探傷器,超音波厚さ計
      (2)電子計量機器:分析用電子天秤,汎用電子天秤,計量システム
      (3)医療・健康機器:病院向/血圧監視装置,24時間携帯型連続 血圧心拍数計および解析装置,体脂肪計家庭向/電子血圧計,デジタル精密体重計,超音波ネブライザー
      ※同社の研究開発費は、例年売上高の10%以上となっており、モノ作り、研究開発にかける非常に熱い思いがあります。海外マーケットへも積極的に進出しており、売り上げの半分程度は海外向けで、海外にも多数工場を保有しています。国内外関連会社の従業員は連結では2,697名になります。

      ■特徴・魅力:
      ・電子天秤は国内トップシェア(市場占有率:40%以上)※世界でも3本の指に位置付けられるメーカー
      ・計測・制御・シミュレーションシステムでは、PC上のモデルを使った効率的な自動車開発が可能であり、自動車メーカーの開発現場 に採用が広がっております。
      ・家庭用血圧計の生産台数世界2位
      ■近年の注目製品:現在自動車業界では、EV(Electric Vehicle)/HEV(Hybrid Electric Vehicle)の開発に力を入れてきており、開発ツールはより高度化・高速化が求められている状況です。同社はこれらEV/HEV車開発ツール開発推進に取り組み、更なる発展を狙っています。
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】61,955百万円 【経常利益】8,240百万円
      従業員数 780名
      本社所在地 〒1700013
      東京都豊島区東池袋3-23-14
      URL http://www.aandd.co.jp/index.html
    • 応募方法

    この求人を見ている人はこんな求人もチェックしています。