具体的な業務内容
運送会社や交通事業者などに対して、トラックなど商用車向けのリースや業務のDX支援などを提案します。
具体的な仕事内容
—————————
■MOBILOTSとは■
—————————
当社は、トヨタファイナンス・住友三井オートサービス・日野自動車の3社が共同出資して設立された商用車ファイナンスに特化した会社です。
2019年の設立ながら、お客さま数1.7万社・契約台数5.7万台(ともに2023年実績)を突破。多くのお客さまからご依頼と信頼をいただいています。
リース・割賦だけでなく、商用車向けのDXソリューションも提供し、お客さまの課題解決を総合的にサポートしています。
————————
■主な業務内容■
————————
車両導入時に必要となるファイナンス(リース・割賦)の深耕営業を中心に行います。
既存顧客への営業が中心ですが、一部新規顧客への営業もあります。
<主な顧客>
トラックを利用する運送会社やバスなどの交通事業者、商用車をあつかうディーラーなど
上記企業の経営層や法務部門など、多種多様な方と関わり、お客さまの業務課題を解決していきます。
まずは担当エリアごとに顧客を持ち、将来的には約150社程度の企業様を担当していただく予定です。
◎担当エリア
・東日本営業部:首都圏(一都六県)、甲信越・東北を担当
・西日本営業部:東海以西の府県を担当
——————
■研修制度■
——————
入社後約1カ月は段階的にキャッチアップできるよう、人事および配属部門にて座学研修(各種制度ガイダンス、商用車・リース知識、ビジネススキルなど)やOJT(先輩社員との同行訪問など)を行います。
◎座学研修
・各種制度ガイダンス
・商用車・リース知識
・ビジネススキル など
◎OJT
・先輩社員との訪問同行
——————————
■キャリアについて■
——————————
将来的に、ご自身の強みを発揮いただけるよう、複数の部門を経験するジョブローテーションを実施。
中長期の視点であなたの成長を見据えながら、ご本人の希望や適性も踏まえ、配属先を決定します。
多様な経験を経て、将来の幹部として組織の中核を担える成長を期待しています。
チーム/組織構成
営業組織は東日本営業部(本社)と西日本営業部(近畿営業所)に分かれています。
それぞれ、さらに地域ごとにチームを組み、都道府県単位で企業を担当しています。
チーム/組織構成
営業組織は東日本営業部(本社)と西日本営業部(近畿営業所)に分かれています。
それぞれ、さらに地域ごとにチームを組み、都道府県単位で企業を担当しています。