• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社片山工務店の求人情報(【岡山/倉敷】建築施工管理 創業65年以上/転勤無/地域トップクラスの実績/17:30退社の社員多数【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社片山工務店

    【岡山/倉敷】建築施工管理 創業65年以上/転勤無/地域トップクラスの実績/17:30退社の社員多数【dodaエージェントサービス 求人】

    【岡山/倉敷】建築施工管理 創業65年以上/転勤無/地域トップクラスの実績/17:30退社の社員多数【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/06
    • 掲載終了予定日:2026/02/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【岡山/倉敷】建築施工管理 創業65年以上/転勤無/地域トップクラスの実績/17:30退社の社員多数

    仕事内容
    ダム、トンネル、橋梁などの大規模コンクリート構造物の建設現場において、施工管理業務をお任せします。
    公共性の高いインフラ工事を通じて、地域の安心・安全な暮らしを支える重要なポジションです。
    主な業務内容
    ・施工計画の立案および工程・品質・安全管理
    ・測量業務、写真撮影・管理(進捗記録など)
    ・顧客(発注者)・協力会社との打合せ、現場調整
    ・各種書類作成
    ・完成時の出来形確認および竣工対応
    現場は岡山県内が中心ですが、県外の現場を担当いただく場合もあります。
    宿泊を伴う現場勤務時には、遠隔地特別手当や単身赴任手当を支給いたします。

    この仕事のやりがい
    現場管理の仕事は、一人で完結するものではありません。
    社内スタッフ、協力会社、職人さんなど、多くの人と連携しながら一つの構造物を形にしていく仕事です。
    チームワークとリーダーシップが求められ、完成した時の達成感は格別です。
    地域の風景や社会の基盤として長く残る仕事に携わることができ、自分の仕事が「かたち」として残る喜びを感じられます。

    就業環境・社風
    「仕事は真剣に、遊びは楽しく」をモットーに、メリハリを大切にしています。
    現場では集中して取り組み、オフでは仲間としっかりリフレッシュ。
    社員同士の仲が良く、社内イベントやレクリエーションも活発に行われています。
    温かい雰囲気の中で、長く安心して働ける環境が整っています。

    会社の特徴
    当社は1950年、創業者・片山六郎氏が岡山県の旭川ダム工事を手掛けたことをきっかけにスタートしました。
    1965年に法人化し、現在の株式会社片山工務店として設立。
    岡山県を拠点に、中国・四国・九州・近畿・東北など全国各地に施工実績を広げています。
    創業以来の経営理念である
    「価格以上の価値を提供し、社会から必要とされる企業であり続ける」
    を胸に、地域社会に貢献し続ける建設会社です。

    勤務地
    岡山県内を中心とした各現場
    ※出張・県外現場あり(遠隔地特別手当・単身赴任手当支給)

    求める人物像
    ・チームワークを大切にできる方
    ・向上心を持って業務に取り組める方
    ・コミュニケーションを通じて周囲と信頼関係を築ける方


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・現場監督や現場作業員の経験

      ■歓迎条件:
      ・建築施工管理技士やコンクリート診断士などの資格

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岡山県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:岡山県倉敷市神田4-10-15
      勤務地最寄駅:水島臨海本線/栄駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー通勤が可能です。また、現場は岡山県内がメインですが、県外の現場での勤務の可能性もございます。

      <転勤>

      中国・四国エリアを中心に各地への現場勤務あり、本人との相談により現場配置等決定致します。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      320万円〜840万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜580,000円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      230,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(5月)
      ■賞与:年2回(8月、12月)
      ■通勤手当(10,000円)
      ■外勤手当(10,000円)
      ■責任者手当(10,000円)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
      ※年間休日カレンダーによる

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:配偶者10,000円・子供1人につき5,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上対象

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度
      ■講習会受講料全額負担(業務に関連するもの)

      <その他補足>
      ■資格手当(10,000円〜40,000円)
      ■単身赴任手当(距離制上限100,000円)・遠隔地特別手当(50,000円)※宿泊を要する場合
      ■携帯電話補助(責任者6,000円)
      ■健診オプション補助(40才以上上限30,000円)
      ■インフルエンザ予防接種補助(2,000円)
      ■iDeco補助(加入者5,000円)
      ■家賃補助(30才まで全額補助)
      ■学資支援補助(専門学校生以上1名10,000円)
      ■帰省旅費補助(外国人就業者・年1回上限80,000円)
      ■祝い金制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社片山工務店
      設立 1965年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      当社は、大手ゼネコンからの施工業務をはじめ、官公庁(国・県・市)発注の元請工事まで幅広く手掛ける総合建設業です。
      ■事業の特徴:
      ダム・河川・道路・橋梁・造成といった公共インフラ工事を通じて、地域社会の基盤づくりに貢献しています。
      「価格以上の価値を提供し、社会から必要とされる企業であり続ける」をモットーに、確かな技術と誠実な仕事で信頼を築いています。
      また、管理から施工までを一貫して行う“超多能化”の育成に注力。
      日常の工事業務にとどまらず、災害対応など非常時にも力を発揮できる人材の育成を進めています。
      ■会社の特徴:
      私たちは、「価格以上の価値を提供し、社会から必要とされる企業であり続ける」という理念のもと、常に一歩先の技術習得に挑戦しています。
      大小さまざまな工事を通じて社会インフラの発展に貢献し、自らの手で形にした仕事が、次の世代まで社会を豊かにしていく——そんなやりがいと誇りを感じられる仕事です。
      また、社内には挑戦を歓迎する風土が根付いています。新しい技術や仕組みづくりにも積極的に取り組んでいます。
      ■採用担当者より
      当社では新卒採用にも力を入れており、若手社員と共に成長・挑戦していただける経験者の方を歓迎しています。
      現場を引っ張るリーダーとして、また次世代を育てる指導者として、あなたの経験を存分に活かしてみませんか。
      「建設業の仕事を心から楽しみ、子供に誇れるような達成感を味わいたい」
      そんな想いを持つ方と、一緒に未来の街づくりに挑戦したいと考えています。
      資本金 70百万円
      売上高 【売上高】1,527百万円 【経常利益】20百万円
      従業員数 35名
      本社所在地 〒7128061
      岡山県倉敷市神田4-10-15
      URL https://katayama-co.jp/
    • 応募方法