具体的な業務内容
【岡山/倉敷】シミュレーションから設計まで一気通貫で担う化学系エンジニア◆プラント設計/年休121日
〜大手化学メーカーと多数取引!石油・化学プラントの設計を担うエンジニアリング企業で、プロセスシミュレーションから機器設計、製作管理まで一気通貫で携われます。松井グループの安定基盤で、理系の知識を活かしながら高度な技術を磨き、ものづくりの心臓部に挑戦しませんか?〜
\当社について:石油精製プラントや化学製品プラントなど、各種プラント設計を手がけるエンジニアリング企業/
大手化学メーカー様の生成過程で生じる有害物質を大気中に放出させない為に、工場の蒸留塔内に付着させて外に出さないように緻密なシュミレーション計算し提案・販売している会社です。
大阪の本社に加えて東京、岡山の国内拠点、さらに中国・天津の海外拠点というネットワークを有しています。
■業務内容:
・プロセスシュミレーターを使用した蒸留計算
・規則充填物及び液分散器等の設計
・機器(蒸留塔、熱交換器、ポンプ、ドラムなど)の設計
・上記内装品や機器のメーカー製作に関わる業務
・客先との技術打合せ
■入社後:
最初は先輩に同行し、打ち合わせや設計の現場を見て、仕事の流れを見て学んでいただきます。
その人に合ったペースで指導いたしますので、焦ることなくじっくりと仕事を身につけれます◎
■魅力ポイント:
◎安定した業績:
同社の顧客は業界をリードする大手化学・石油精製・製鉄およびエンジニアリング会社です。「プラント設備をコンパクトにしたい」「省エネ化、生産量を上げたい」といった顧客の課題を解決するのが同社のミッションです。大手との継続した取引が叶っているため、安定した業績を出すことが可能となっております。
◎ものづくりの心臓部に携われる:
マツイマシンが手がけるプラントは、お客さまにとってはまさにものづくりの心臓部といえる部分です。確かな品質はもちろんのこと、納期の厳守などお客さまのニーズを実現するには高い次元での品質管理が求められます。マツイマシンは長年の業務を通じてお客さまのご要望を正確に把握するヒアリング力、設計の経験とノウハウ、そして的確な提案力を磨いてきました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例