具体的な業務内容
【本町】医療業界向けAI音声サービスの提案◆医療現場のDX化に貢献!社会貢献◎実働7h/残業月15h
◆WLB整えながら成長フェーズ×社会貢献性の高い事業に関わりたい方へ/既存顧客への営業中心◎在宅可/年休126日・平均有給消化13日◆男女ともに育休取得実績◎月2回有休取得促進/手厚いフォロー/国内シェアNo1◆
■概要
当ポジションでは、病院・薬局など医療業界に対して、AI音声認識技術を用いた様々なサービスの営業をお任せします。
■業務内容
◎代理店営業・既存顧客フォロー/9割
・販売代理店への販売促進施策(製品・営業手法レクチャー、勉強会など)
・導入済み顧客への定期フォロー、未導入部署に対する導入提案
・顧客課題のヒアリング〜別プロダクトの提案
☆営業先:病院の先生、大学/総合病院の事務方、調剤薬局等
☆顧客との商談はオンライン中心(3〜5回/週)
■フォロー体制/キャリアパス
入社後2〜3か月間は製品理解のための研修あり。その後も疑問点はOJTにてフォローしますのでご安心ください。キャリアとしては、マネジメント/スペシャリスト/企画など、どれも自由に選べます。
■当社サービスについて
今回扱っていただくサービスは医療分野での音声入力の導入実績シェア No.1 。「医療従事者の働き方改革」で注目されている製品です。(導入実績:18,453施設)
※当社は元々医療分野からスタートしており、医療業界で20年以上の実績があります。通常認識しづらい医療用語等も正しく認識できる独自のエンジンが信頼と実績に繋がっています。
※今回担当いただく電子カルテ向け音声認識サービスのシェアは100%
※導入事例:クリニックにて電子カルテ、採血結果などの検査入力、紹介状の入力を音声認識で記載、業務効率化を実現
■働き方
・固定残業45時間分ついていますが、残業月平均15時間です。また、実働7時間のため他社同様の8時間勤務で換算した場合平均月残業は5時間程です。
・月に1〜2回程度、販売代理店フォローのための宿泊を伴う出張が発生する可能性があります。公共交通機関を利用するため社用車の運転は発生しません。
■当社の魅力
当社は音声認識技術市場の49.4%と半数のシェアを獲得しており、6年連続でシェアNo.1です。(業界問わず大手企業・官公庁と取引有)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成