具体的な業務内容
【川崎/在宅可】業務推進責任者◆クイックコマース拡大を担う◎裁量権大◎透明度高い評価制度◆第二創業期
〜ローソングループ/第二創業期/ワークライフバランス◎裁量大〜
■業務概要:
ローソンストア100のクイックコマース事業推進責任者として、データ分析・オペレーション実行に基づくオンラインビジネスの拡大に向けた業務をお任せいたします。
■業務詳細:
◇事業推進に関わる計画・戦略策定、実行業務
◇個店別計画・進捗管理
◇データ集計・分析
◇各種パートナー企業との連携・商談・システム導入
◇システム導入前後のオペレーション設計・フォロー
◇店舗及び事業内各本部との連携・対応
◇経営との連携、及びチームマネジメント業務
■ポジションの魅力:
今後積極的に拡大を目指すクイックコマース事業の責任者としてビジネスを大きくリードしていく事が出来ます。
関東・中京・近畿に数多く店舗を展開している為、規模感の大きな業務を行って頂きます。IT・システムの他、店舗の現場やマーケティング部署と密に連携を行い、新サービス導入を進めます。
■働き方:
入社後、業務に慣れていただいた後は在宅勤務も可能(週1〜2程度)でフレキシブルに就業できます。
■当社について:
ストアコンセプト ローソンストア100は「献立応援コンビニへ。」というストアコンセプトを掲げ、お客様の毎日の食卓を応援する旬な提案をいたします。
(1)手間がかからない。コンビニって、そういうことだ。手間抜きを、もっと当たり前にします。
(2)なにかは余るし、なにかは足りない。買い物っていつもむずかしい。ちょうどいいを、あきらめません。
(3)家族の健康を願う人に、コンビニは、選ばれているのかな。家族の健康の、お役に立ちます。
(4)献立を考えたり、料理をつくるのは、女性だけの役割じゃないですよね。新しい食の常識を、アップデートします。
上記のような新しいコンビニエンスストアを目指している企業です。今までの経験を活かして、我々と共に成長していきましょう。
■当社の魅力・強み:
取り扱い商品の豊富さが一番の魅力でございます。通常の 雑貨、菓子、常温食品のみ取り扱いの100円ショップとはと違い、野菜・果物・日配品(豆腐、納豆、牛乳)・弁当等の品揃えがあり、住宅街に一店舗あれば生活に必要な物は殆ど揃ってしまうというビジネスモデルが強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成