具体的な業務内容
【八王子/リモート可】ソフトウェア企画・開発(音声・映像技術を活用したクラウドサービス/PM業務)
【クライアントから直接課題をヒアリング・戦略的な事業企画からPJT推進をお任せ/年休129日/世界最高水準のカメラメーカー】
■募集背景
当社では、映像や音声技術を活かして産業、ヘルスケア、文教領域など多岐にわたる新規事業を展開しています。これに伴い、クライアントの課題解決を担い、戦略的な事業企画からシステムの要件定義、開発委託先との交渉・進行管理まで一貫してプロジェクトを推進できるソフトウェア企画職(プロジェクトマネージャー)を募集しています。
■業務概要
当社は映像や音声技術を活かして産業、ヘルスケア、文教領域など多岐にわたる新規事業を展開しています。当社が保有する技術を活かし、新たな事業を推進するためのソフトウェア開発プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。クライアントの課題を的確に把握し、戦略的な事業企画からシステムの要件定義、開発委託先との交渉・進行管理まで、一貫したプロジェクト推進を行います。
■職務詳細
・開発プロジェクトの全体マネジメント
・クライアントからのヒアリングを通じた課題抽出およびソリューション企画・提案
・新規事業の企画・提案
・要件定義書やRFP(提案依頼書)の作成
・開発委託先の選定、契約交渉、進捗・品質管理
・提供中のサービスのエンハンスメント
■プロジェクト規模の想定/実績
当社では、主に以下のようなプロジェクト規模・体制での開発実績がございます。
・数名(3〜6名程度)のソフトウェア開発チームを編成し、プロジェクトマネジメントを担当
・1プロジェクトあたりの開発期間は約1年程度を想定
・音声、映像、画像といったマルチメディアデータを活用したクラウドサービスの企画・設計・開発
プロジェクトごとの規模や期間については、クライアントのニーズや技術要件に応じて柔軟に対応しています。
■組織体制
配属予定先は7名が在籍。オリンパスの映像事業部門を前身とする企業であり、映像や音声技術の高度なノウハウを持つプロフェッショナルたちが集まるチームです。社員同士の風通しが良く、組織や階層の壁なく一丸となってプロジェクトに取り組んでいます。
■働き方
年休129日/フルフレックスタイム/在宅勤務制度(※週3日程度出社)/ワーケーション制度/時短勤務/産休・育休制度★男性も多く取得
変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境