具体的な業務内容
【経営企画責任者】◆AIスタートアップ/SaaS/IPO準備中◆フレックス/リモート可
【文書作成をあらゆる面から効率化するAIを搭載したドキュメントワークスペース「LAWGUE」/IPO準備中のSaaS企業】
現在、弊社は更なる事業成長のためにプロダクト開発を加速し、営業体制も増員しております。
その中でより戦略的な成長実現のための経営企画の役割の重要性が増しており、今回責任者の募集を行っております。
ご興味をお持ち頂けましたら、ぜひご応募頂ければ幸いです。
【主な業務内容】
・ビジネスの中枢に立つ仕事
計数管理や資料作成にとどまらず、会社全体の成長ストーリー(新規事業・既存事業共に)を描き、社内外のステークホルダーとともに実現をしていく、ダイナミックかつ創造的な役割を担っていただきます。
(例)
・中長期経営計画立案及び運用
・経営層や各責任者と連携し、全社事業戦略の立案、実行
・新規事業における成長ストーリーの検証や投資判断の検討
■FRAIM・募集ポジションの魅力ポイント
1. 経営に直結する意思決定の“起点”に立てる
経営陣と共に全社戦略や中長期の方向性を議論・立案。経営者視点で課題を捉え、会社の未来を形にしていきます。
2. 多様な領域にまたがる“越境”ポジション
事業戦略、KPI設計、予算策定、M&A、新規事業検討、組織設計など、多岐にわたる領域を横断的に担当。未経験領域でも積極的にチャレンジできます。
3. 変化と成長を楽しめるフェーズ
急成長・変革フェーズにある当社では、制度や仕組みづくりから関与可能。正解のない課題に取り組む創造性とスピード感が求められます。
また、文書作業の効率化を通してビジネスパーソンが直面する働き方を変革し、社会的な課題の解決や貢献を目指して頂けます。
■プロダクト、技術
・「文書作成を、再発明する。」というビジョンの元、下記ビジネスを展開しております。
1. 最先端技術・AI搭載のSaaSプロダクト「LAWGUE」の開発・販売
2. 自社開発の独自技術をライセンス化し、他社プロダクトに提供
・特許技術を多数有しており、各種表彰実績やSaaS企業として初めてのNEDO PCA事業への採択実績もあります。
※プロダクトサイト(https://lawgue.com)には、プロダクト紹介や利用頂いている企業様等も掲載させて頂いております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成