具体的な業務内容
【長崎】電子機器の設計管理・指導(電源及び周辺回路)◇年休125日/残業月20h/フレックス有
<選ばれる理由は「断トツの技術力」!全売上の8割がプライム上場の電子機器、電子デバイスメーカーとの取引◇社内教育も手厚く常に最新技術に携われる環境>【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】
下記業務の将来の管理(管理職候補)もしくは技術指導を担っても
らえる方を募集しています
■電源及び周辺回路の設計・開発・評価/解析
・民生・産業用機器のハードウェア/ソフトウェア開発
・充電器や電源基板の設計・評価
・トランスやチョークコイルの設計、評価
・電子機器の電源回路および電源基板開発
・アナログ・デジタルの回路設計、評価
■半導体・電子機器の生産終了に伴う設計変更・検証
・代替部品検討から、変更部品の周辺回路の設計・検証
■会社説明会および採用試験への参加に伴う下記対象者への交通費
は全額支給いたします
【対象】
・近畿地方以外に在住の方が本社で説明会・試験に参加される場合
・長崎県以外に在住の方が長崎事業所で説明会・試験に参加される
場合
■新規事業場所のため、まず本社で研修(6〜12ヶ月)を行い、
その後長崎事業所に赴任します。研修期間は業務経験に応じて相談
可能です。近畿以外から本社へ転居される場合、引越し費用を上限
10万円まで補助いたします。その後、長崎赴任時には引越し費用
を全額支給します。研修期間中は赴任手当も支給します
■関西圏で経験を積みたい方や、将来的に長崎に戻りたい方は、本
社採用枠で歓迎いたします
■マイカー通勤 ※駐車場はありません。近隣の駐車場を各自で契
約してください
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成