• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社の求人情報(【三田/ポテンシャル採用】品質管理◆三菱電機G/一品物の特注製品の通信機器/防衛事業/研修制度充実【dodaエージェントサービス 求人】)

    三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社

    【三田/ポテンシャル採用】品質管理◆三菱電機G/一品物の特注製品の通信機器/防衛事業/研修制度充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【三田/ポテンシャル採用】品質管理◆三菱電機G/一品物の特注製品の通信機器/防衛事業/研修制度充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/27
    • 掲載終了予定日:2026/01/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【三田/ポテンシャル採用】品質管理◆三菱電機G/一品物の特注製品の通信機器/防衛事業/研修制度充実

    【第二新卒歓迎/実務未経験歓迎/三菱電機100%出資の安定企業/キャリアパス充実/防衛省との直接請負多数】
    ■業務内容 
    陸・海・航空自衛隊への長年の納入実績のある当社防衛事業部にて、通信機器の品質保証業務をお任せします。一品物の特注製品を仕様調整〜納品〜定期点検まで担当できる、担当製品の品質担保を実感できるポジションです。

    ■業務詳細
    ・製品仕様の確認
    ・設計や製造との打合わせ
    ・試験、動作確認、不具合解析
    ・納入立ち合い
    ・定期点検・突発エラー対応
    ※数年スパンでのプロジェクトとなるため、特に納品フェーズなどでは一定期間の出張対応が発生します。
    ※システム設計にも一部携われます。また、製造・組立後の製品に対しての機能・性能の試験、検査を行います。

    ■取り扱い製品の例
    防衛通信機器製品[防衛省/民間向け]

    ■業務の魅力
    防衛省からの直接請負にて対応する案件が多い為、より大きな裁量で業務を行うことが可能です。個別にカスタマイズされた製品が多い為、自動測定ばかりではなく、測定器を用いて実際に製品に向き合いながら試験を行うことも多くあり、やりがいを感じられます。

    ■当社で活躍する方の特徴
    ・新しい技術に興味を持ち、積極的にチャレンジする意欲のある方
    ・自身が経験したことのない業務に関しても粘り強く取り組むことができる方
    ・求められる役割/目標を正しく理解し、目標達成に向けて真摯に取り組むことのできる方
    ・チームとしての成果を重視し、仲間とのコミュニケーションを大切にできる方

    ■キャリアパス
    チームの先輩社員の業務フォローから開始いただき、その後はOJTにて業務の習得を進めていただきます。一製品の納入サイクルは数年スパンとなり、じっくりと製品知識や業務スキルを習得可能です。
    その後は経験や能力に応じ、主担当として3〜5年程度知見を深めていただき、将来的には複数の案件を取りまとめるリーダーや管理職として活躍いただきたいと考えています。

    ■当社の魅力
    安心安全な社会を守るための防衛装備品は、長期的な運用が求められています。当社は三菱電機の防衛事業を半世紀以上にわたって支えてきたノウハウと最新技術を活用し、防衛関連製品の製造・維持事業を行っています。日本の防衛基盤の維持・強化に貢献している企業です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:いずれかの知見や業務経験がある方
      ・電気/電子工学や通信工学の知見
      ・品質管理、機械設計、設備保全等の業務経験

      【業界未経験・職種未経験歓迎!新しい技術に触れ成長環境あり】

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      三田事業所
      住所:兵庫県三田市テクノパーク4-11
      勤務地最寄駅:JR宝塚線/新三田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※当社は全国を東西で分割して各事業部としており、東西にまたがる異動については非常に少ない状況です。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:30〜15:00
      フレキシブルタイム:6:15〜10:30、15:00〜20:15
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00

      <その他就業時間補足>
      ■残業時間:20時間程度 ※繁忙期に応じて変動あり

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜320,000円

      <月給>
      250,000円〜320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※あくまで想定の年収額となりますので、個人のスキルによって変動する可能性がございます。
      ■昇給:年1回(4月) 
      ■賞与:年2回(4月・10月) 
      ■通勤手当(当社規定に基づき支給)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ・祝日、労働祭、GW・夏季連休、年末年始連休
      ・年間休日125日(2025年度)
      ・結婚休暇、忌引休暇、ライフサポート休暇等
      ・有給休暇(半日休暇、時間単位休暇、最高付与日数25日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      【研修・教育制度】新入社員研修、階層別研修、管理職研修、各種技術講座、通信教育等
      ※三菱電機が主催する200コースを超える講座での専門知識習得の機会もあります。

      <その他補足>
      ・【各種福利厚生】三菱電機健康保険組合の各種施設利用可(診療所、保養所、テニスコート、契約スポーツクラブ等)
      ・【親睦会活動】バス旅行、歓迎会、懇親会等
      ・【クラブ活動】野球、テニス
      ・【社内制度】育児・介護休業制度、定年退職後における再雇用制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社
      設立 1972年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)レーダ応用機器、電子応用機器および光学機器の製造ならびに販売
      (2)通信機器、情報処理機器の製造、修理ならびに販売
      (3)前各号に関連する工事
      (4)前各号に関連するソフトウエアの作成・販売
      (5)前各号に関連する一切の事業
      ■事業の特徴:
      (1)防衛事業…ライフロングシステムサポートの視点から、技術の急速な進歩を取り込み、装備品の信頼性・性能をより高める維持整備を目指しています。
      ※航空機搭載レーダ/電子戦機器/コンピュータ、監視/管制レーダ、対空レーダシステム、画像収集装置等
      (2)宇宙・通信衛星事業…独自に製品の開発、生産を行うと共に、トータルシステムとして宇宙開発に取り組む三菱電機の宇宙事業を、設計から製造まで広く分担、技術支援しています。
      ※国際宇宙ステーション、気象レーダ、人工衛星搭載通信機器、観測機器等
      (3)電子応用機器事業…防衛事業、宇宙・衛星事業で培った技術と品質で、多用なニーズに応えた製品を提供しています。
      ※ロボット、マイクロ波機器等
      (4)海洋関連機器事業
      ■ビジョン:
      企業理念においては、「私たちは、技術の力で安心・安全な社会を支え続け、一人ひとりの成長で未来を切り拓きます。」を掲げており、培った技術力を活かして、顧客からの安定的な信頼を獲得しています。
      資本金 600百万円
      売上高 【売上高】28,000百万円
      従業員数 1,150名
      本社所在地 〒1410032
      東京都品川区大崎1-15-9 光村ビル7F
      URL https://www.medstec.co.jp
    • 応募方法