具体的な業務内容
事業開発/通信困窮者向けレンタル携帯・Wi-Fi事業の販路拡大がミッション◆転勤無/福利厚生◎
★業績急拡大中・”通信困窮者”向けレンタル携帯・WiFi事業の更なる売上拡大へ向けた販路拡大がミッション/経営直観/転勤無★
■ミッション:
当社は、レンタル通信事業を通じて「通信で、誰も孤立しない社会を創る」ことを目指しています。本ポジションは、私たちのサービスをより広く・深く本当に必要とする人へ届けるために、事業の頭脳となり、Go-to-Market戦略の再設計から、収益モデルの最適化〜新たなアライアンスの構築まで、事業成長のすべてをリードする役割を担います。
■業務内容:
「レンタル携帯」「ポケットWi-Fi」を基盤に、新規チャネルの立ち上げや制度連携の設計などを担う役割です。
(1)事業開発
・セグメント定義と提供価値の再設計(誰に、どんな価値を、どう届けるか)
・用途別の「勝ち筋」の明確化(就労、住居、債務整理、教育他)
・高速でPDCAを回すための料金/与信/回収の実験設計(A/Bテスト等)
・パートナー別の申込フロー最適化による顧客体験の向上
(2)アライアンス(代理店/FC/RS)
・0→1のチャネル立ち上げ(ターゲット選定→アプローチ→PoC→本契約→スケール)
・パートナーがWin-Winとなる契約スキームの設計(レベニューシェア、インセンティブ等)
・パートナーの成功を支援するイネーブルメント(営業資料、勉強会等)
・品質/コンプライアンス運用の設計
(3)官公庁(厚労省等)との連携推進
・政策/制度ヒアリングと、それを起点とした新たな事業機会の創出
・自治体での実証実験の推進と、成功モデルの横展開
■魅力:
□経営直下の裁量…社長直下で、戦略立案から実行までを一気通貫でリードできます。あなたのアイデアと行動がダイレクトに事業の成長に繋がる環境です。
□0→1→10の手触り感…正解のない市場で、事業モデル/業務フロー/パートナーシップの形まで、すべてを自分の手で創り上げる初期メンバーとしての経験を積めます。
□社会インパクトと事業成長の両立…通信窮者を支援するという社会貢献性と、ビジネスとしての収益モデル構築という、両方のやりがいを追求できます。
□希少な官民連携の経験…自治体/中央省庁/民間パートナーを巻き込んだ、市場価値の高い「ソーシャルセクターでの事業開発経験」を積むことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成